ゲンタツ 到着~!
早速 探索・・・ 発見・・・ アンカリング・・・ マキエ投入・・・ 仕掛け投入・・・
そして 暫しの沈黙・・・
しか~し な~んも こない
ということで アンカー 打ち直し ・・・・
更に打ち直し・・・
・・・・・・・・・・・・・
周りの船も 打ち直し・・・・
ナヌ~? 何故じゃ~?
この日は、変な天気でした。 変な 虹が・・・
これは、 見たことがあるのですが、 こちらは?
リングの下に 一本 横の虹が かかっていました。
そんなこんなで 情報を集めると この船団の中の 2隻しか 当たってないらしい・・・
という事で その1隻の
鷹巣 共栄丸 さんのお隣に お邪魔虫させてもらいました。
そして、やっと
当たり が・・・
その後、 ポロポロと 真鯛が続きました。 が、 本命のヒラマサが・・・・
釣友の奥村君も頑張って釣っています。
その後、仕掛け回収中に
メジロ HIT!
更に 船長と交替中に
船長HIT! 流石
ブリ 94cmでした。
そして 本日初のヒラが 奥村君に・・・ 69cmでした。
その後は、イサキ シマダイ、真鯛が ポツポツと釣れ 納竿となりました。
釣果は、ワシが、50~70cmクラスの真鯛が8枚、40~30cmクラスのシマダイが3枚、
奥村君が、50~70cmクラスの真鯛が6枚、メジロ1本、ブリ1本、イサキ1本、シマダイ1枚でした。
真鯛も船にあげると 精子を飛ばしまくっているので そろそろ 終わりかな。
次回は、グレとイサキとシマダイが外道になってくるのかな?
ゲンタツブランドの
BIGウマズラ もそろそろ 口を使ってくるでしょう。
帰りに 三国の息子夫婦の玄関のドアに 真鯛を1枚 ぶら下げてといて帰りました。
そして 夜勤です・・・・
30日は福井の友人と ナブラ 叩きに行ってきま~す。
来月は、あと2回 ゲンタツにチャレンジしてきます・・・・
ちなみに 前回は、こんな人達が・・・
いました。
関連記事