結果は
6時に ゲンタツに到着して 先ずは、探索・・・
浅場のポイントに 三国の船が、かたまってます。
前日、メーターのヒラマサが、あがったそうです。
次のポイントは、鷹巣の船団がかたまってました。
何隻か 竿が曲がっていました。
次に 本命ポイントの瀬の上を通過してみると・・・・・
感度が、
まったく無し。
岩盤の形が、綺麗に魚探に映し出されています。
仕方なく 先程の鷹巣の船団の横に並んで釣る事にしました。
午前中は、お隣の鷹巣の船は、
バンバン あがって
パラダイス状態 ですが、こちらは・・・
4回ほど アンカーを入れ直して 午後をまわった辺りで
先ずは、
ゲンタツブランドの ウマズラ をゲッチュ
この一匹で 魚のいる層が、判り
これ以後は、グレ 真鯛 の
連チャンモード 突入やがし。
真鯛は、50~70cmクラス ばかりです。
5匹ほど 釣ったところで 今までと 違うひきが・・・
50m流したところで 食ってきて80mまで走り
ラインを50mまで回収したところで 急にまた 走り出し
ラインが、潮上に行きだしました。
ヒラマサ 確定やがし。
そして 水面下に現れたのは、
綺麗な黄色のラインが、入った
ヒラマサ でした。
取り合えず
一本目74cm ゲッチュ。
また 暫くは 真鯛がポロポロ 釣れ続き
残り数投で終了というところで
釣友にこれまでと違う 当たりが・・・
その着後、 ワシにも 50mで 当たりが・・・
ダブルヒット やがし。
82cm ありました。
で 終了。
御苦労様でした。
真鯛 50〜70センチが十枚 ヒラマサ 74cmと 82cm
グレ二枚 ウマズラ二匹
シキシマハナダイ一匹でした。
ちなみに 全て ワシの釣果です。 午後からは、
パラダイス でした。
相方は・・・・
明日も ゲンタツ行ってきます。
関連記事