ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月28日

そして

お約束の   ビッグ エソ!(笑)


しかし、イカは、渋いです。



  


Posted by ベッチ at 05:34Comments(0)遊漁船

2012年05月28日

裏側で

110センチの鰤が、あがりました。


頭デッカチで 痩せてます。
  


Posted by ベッチ at 01:41Comments(0)遊漁船

2012年05月28日

しかし、

渋い。

何とか 10パイ捕りました。
  


Posted by ベッチ at 01:39Comments(0)遊漁船

2012年05月28日

深夜便で

泰丸に乗ってます。
  


Posted by ベッチ at 01:38Comments(0)遊漁船

2012年05月28日

夕方に

連れの家で 焼き肉でし。


ダービーも枠が当たりました。
  


Posted by ベッチ at 01:37Comments(0)

2012年05月24日

今日の釣果

フカセでワラサが、三本、


マダイは、50〜40センチまでが、五枚


トップでワラサが、一本でました。


あの バラしが、尾を引きました。(T_T)

  


Posted by ベッチ at 17:25Comments(2)完全フカセ

2012年05月24日

フカセ釣り

ワラサ二本、マダイ五枚


今、一枚バラしてしまいました(T_T)
  


Posted by ベッチ at 08:22Comments(0)完全フカセ

2012年05月22日

今年初のスルメ

ブルーズ丸が、鉛スッテによる


スルメ釣りのテスト釣行に行くので


便乗してきました。


今回は、鉛スッテのテストだそうです。



ワシは、浮きスッテとブラヅノと


最終兵器のエサ巻きスッテを使用しました。


水深は100m でやりました。


明るいうちは、当たりがありません


でしたが、集魚灯をつけてからは


ポロポロ釣れました。


取材の写真もとれたので、22時に


終了しました。


ワシは、16パイでした。


もう一本の竿で スルメを泳がせて



おきましたが・・・・



お触りなしでしたわ。(>_<)
  


Posted by ベッチ at 23:13Comments(0)遊漁船

2012年05月20日

去年は、

二番目の山車は、天狗が、やってきましたが


予定時間になっても 山車が、集まらない


ので 娘を連れて 神社へ行って


お参りして帰ることにしました。


しかし、途中の寄り道が、多く


中々、目的地には、着けず・・(>_<)


何とか お参りを済ませ 敦賀に


着いた頃には、小腹も減り、


秋吉へ寄って 帰りました。(^^)/
  


Posted by ベッチ at 22:50Comments(0)

2012年05月20日

三国祭り

山車を見に来ましたが、


まだ、一基 しか 来てません。(T_T)
  


Posted by ベッチ at 17:01Comments(0)

2012年05月20日

お次は、

ここで 時計の電池交換でし。


840円でした。

安〜!
  


Posted by ベッチ at 15:40Comments(0)

2012年05月20日

しかし、

いつも この二人は、仲がいいの(^_^)
  


Posted by ベッチ at 15:33Comments(0)

2012年05月20日

今日は、

娘の付き添いで 鯖江のサンドームの


フリマに来てます。
  


Posted by ベッチ at 11:04Comments(0)

2012年05月20日

昨日の釣果

朝の五時から 出港しましたが・・・・


メジロ二本、ツバス三本、根魚、豆アジ


撃沈でした。

後半、ツバスのナブラも ありましたが

ベイトが、シラスで・・・・・
  


Posted by ベッチ at 10:14Comments(0)完全フカセ

2012年05月16日

5月16日の記事

結局、30センチチョイのマダイが、


一枚で 終了。


全然、潮が行ってないさ、


アンカー 四回も入れ直したさ。


最初は、カイツムリにやられ、


最後には、赤潮と流れ藻に邪魔され


何か 煮え切らない釣りでした、(泣)


次回は、土曜日 名古屋の友人と


ネチネチジギングの予定でし。

  


Posted by ベッチ at 16:19Comments(0)完全フカセ

2012年05月16日

5月16日の記事

一枚
  


Posted by ベッチ at 10:45Comments(0)完全フカセ

2012年05月16日

5月16日の記事

カイツムリが、撒き餌に付いてしまった。

こいつは、潜って 全部オキアミを

食べてしまうから 嫌いだ
  


Posted by ベッチ at 08:02Comments(0)完全フカセ

2012年05月16日

5月16日の記事

いまから 出港でし。
  


Posted by ベッチ at 05:57Comments(0)完全フカセ

2012年05月15日

明日は、完全フカセ




久々に 明日の午前中 完全フカセで  ビッグ イサキ 狙いで行ってきます。グー

前回までは、10号と8号の仕掛けでした。(汗)

イサキは、目が、いいんで 今回は、 5号で2セット 急遽つくりました。


さ~ 釣れるかな?  


Posted by ベッチ at 20:29Comments(0)完全フカセ

2012年05月15日

ドカッと







ドカットもまた 一つグリーンが増えました。

たて釣り、フカセ釣り、ジギング、イカ釣り

用と分けてしまおうかと・・・(^o^)

次は、イエローかな? (笑)
  


Posted by ベッチ at 00:39Comments(0)