2013年01月31日
久々の出撃!



ニハイのみ。
そして、イルカの参上!
仕方なく第二ラウンドへ突入でし。
しかし・・・・・・
二時間叩きましたが、ツバッチーの機嫌が、ご機嫌斜めのため 撤収でし。
朝のヤリイカポイントへ戻り 暫し、
流していたら ビッグフィンの船長より
ツバッチー爆釣の連絡あり!
で、第三ラウンド突入決定!
一時間かけて 現場到着。
確かに 感度モリモリ!
それでは、シャクってみましょい。
一投目から、ガンガン当たって 何か
メッサ楽しいやん!
一時間かけて何とか20匹は、確保。
取り敢えず、サクサクと締めて 神経抜き
してしまいましょ。
で、二流し目突入!
しかし、食わねー。
大分、感度が、薄くなってるぉー、
ま、時間もきたので 4時で撤収しやした。
ツバッチー25匹、ヤリイカニハイの貧果
でした。
次回は、節分が終わってからやに。(^o^)
Posted by ベッチ at
23:11
│Comments(6)
2013年01月27日
2013年01月27日
2013年01月25日
2013年01月22日
ハマチ祭り!
今日は、今年初の玄海丸でのつりですが、
最近の敦賀沖は、貧果で・・・
とりあえず、アジ釣りがメインでたて釣りの
ジギング便ということで出撃してきました。
竿は、2 2 3本で計7本、タックルも
バッグは三個、あとは、アミエビとサシエ
ゆっくり9時に出航して まずは、アジ釣り
から始めましたが・・・
南東の風が、強くアンカーを二度打ち直して
新品サビキを投入したところで
ブルーズ船長より入電。
美浜沖でツバッチー入れ食いだそうで
サビキを回収して美浜沖まで走ること
30分、美浜方面の遊漁船や漁師さんの船が
ひしめきあってます。
しかし、感度の中を通さないと 中々当たって
来ません。昼やを回った辺りから 食いも
立ってきて 入れ食い状態に。
今日は、アイスボックスは、32Lしか
持ってきてないので21本で止めました。
二時間位の釣果です。
昨晩の深夜便では、ハマチ釣りは、撃沈
だったのに なぜ?
遊び場所は、見つかりましたが、
またしばらくは、天気が、悪くて
出られません。(泣)
写真も忘れてました。(爆)
最近の敦賀沖は、貧果で・・・
とりあえず、アジ釣りがメインでたて釣りの
ジギング便ということで出撃してきました。
竿は、2 2 3本で計7本、タックルも
バッグは三個、あとは、アミエビとサシエ
ゆっくり9時に出航して まずは、アジ釣り
から始めましたが・・・
南東の風が、強くアンカーを二度打ち直して
新品サビキを投入したところで
ブルーズ船長より入電。
美浜沖でツバッチー入れ食いだそうで
サビキを回収して美浜沖まで走ること
30分、美浜方面の遊漁船や漁師さんの船が
ひしめきあってます。
しかし、感度の中を通さないと 中々当たって
来ません。昼やを回った辺りから 食いも
立ってきて 入れ食い状態に。
今日は、アイスボックスは、32Lしか
持ってきてないので21本で止めました。
二時間位の釣果です。
昨晩の深夜便では、ハマチ釣りは、撃沈
だったのに なぜ?
遊び場所は、見つかりましたが、
またしばらくは、天気が、悪くて
出られません。(泣)
写真も忘れてました。(爆)
Posted by ベッチ at
01:42
│Comments(3)
2013年01月18日
2013年01月17日
2013年01月16日
2013年01月07日
デカッ!

何と 21キロのヒラマサが、
並んでました、(>_<)
ブリ用のケースからしっぽが、
はみ出してるやん!
こんなのが、ここいらの定置網に
入るなんて・・・・
Posted by ベッチ at
17:29
│Comments(4)