ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月30日

緊急召集!

今日は、朝から
ヒラマチャ狙いで沖にでてましたが 、

何か パッとしなかったです。(泣)

しかし、撤収前にジギング船で 出ていた

O氏よりメールでジギングロッドを奉納した

との連絡が・・・ (^o^)

コレをネタに早速、釣り仲間の召集でし!

今回は、7人の参加でした。

過去に二本も既にロッドを奉納 している

K君は、無条件に拉致でし!(笑)

今回の宴の目的は、ズバリ 奉納の会の

結成でし。会長は、もちろんK君、副会長は

O氏、ワシも今日は、神経締めのワイヤーを

奉納しましたが、金額的に安いので

準会員と言うことで(^o^)

7時に 何時もの カズ船長の別宅に

集合し 無事、襲名披露も終わりました。

午前様で皆さん帰還しました。

次回は、会員が、出来次第 開催の予定でし


  


Posted by ベッチ at 23:22Comments(0)

2012年11月25日

本日は、ジギング。

天気も良く フカセも考えましたが、 日曜日でボートも 多そうなので 

スリムさんとジギングで遊ぶ事に。

今日は、何とか スリムさんに ヒラマサをあげてもlらうため 朝市にどのポイントに

入るか悩みながらの出港でした。汗

道中、友人艇からの情報収集した結果、 一発目は、Tクリに決定!グー

現場到着すると すでに先行者が・・・・・ガーン

しかし、狙いのポイントには、いなかったので 感度をみて 1流し目・・・・・・

スリムさんに HIT!

やはり 予定通り 一発目でヒラマサ ゲッチュ! テヘッ





ジャスト 70cm でした。ニコニコ

そして 数投目に また HIT!

そして あがってきたのは・・・・・?





 でした。 (笑)

その後は、当たりもないので 久々に 西のオオグリまで 走りましたが・・・・・

事前の情報では、そこそこ ヒラマサが、あがってるみたいでしたが・・・・

隣のブルーズ丸では、ヒラマサが、あがってました。

こちらは、 ワシのツバッチーのみ。男の子エーン

今日は、昼上がりの予定なので ソロソロ戻りながら 朝から フカセをやってる

友人に連絡を取ると ヒラマサを 9本
も あげたそうでし。 ビックリ

帰りに 1本もらって 帰りました。テヘッ

ありがとね KJさん。





また 3日程 寝かせていただきます。

明日は、フカセの予定でしたが、天気が・・・

  


Posted by ベッチ at 22:27Comments(0)ジギング

2012年11月24日

昇天!(^o^)

マイウーのヒラマチャで 酒も進み

一人缶ビール六本、本酒、焼酎、で

ワシ、マコチャン、息子 仲良く

逝ってしまいました。(爆)

明日は、午前中だけジギングしてきます。

月曜日は、またフカセの予定でし。
  


Posted by ベッチ at 21:51Comments(0)飲み会

2012年11月23日

今日は、

友人宅で息子夫婦と昨日のヒラと三日前の

ヒラとタルイカと琵琶鱒の刺身で

飲み会でし。(^o^)
  


Posted by ベッチ at 19:44Comments(0)飲み会

2012年11月23日

操業終了!(^o^)

夜勤終わってから12時ごろまで

完全フカセでヒラマチャを狙ってきました。

先発隊のKJさんは、朝一でヒラマチャを

既に二本あげてました。

速攻でワシもお隣でやらせてもらいました。

すると撒きはじめて30分位で最初の当たりが
あり、あがってきたのは、本命の

ヒラマチャとツバッチーのダブルでした。

二発目は、残念ながら水面下でバラし。

今日は、潮が、悪いせいか?針の掛かりが、
唇の皮一枚でし。

その後は、クラッチの設定を遅らせて 

風が南西にるまでに二発連続で

ヒラマチャ ゲッチュ!

しかし、風が変わってからは、ポイントから
ハズれたみたいで・・・(泣)

12時過ぎに撤収させてもらいました。

あー楽しかった(笑)

サイズは、65cmでした。

また 来週に続く (^_^)ノ
  


Posted by ベッチ at 00:28Comments(2)完全フカセ

2012年11月20日

今日は、

アジ釣りに行ってきました。

写真では、わかりづらいですが、手の平を

少し超えるサイズのアジが50匹ほどと

アオアジ20匹ほどとキジハタとトラフグを

ゲットしてきました。

明日は、フカセでヒラマチャをゲットする

予定でしたが、週末まで天気が回復しない

やん(>_<)
  


Posted by ベッチ at 17:57Comments(3)玄海丸

2012年11月19日

最終釣果

船中 ヒラマチャ三本、ヒラメ一枚、

ブリ一匹、ツバッチー、根魚を少々。

はー 今日は、渋かった・・・(T_T)

  


Posted by ベッチ at 21:08Comments(2)遊漁船

2012年11月19日

お土産

60. 62cm ヒラマチャ 二匹ゲッチュ!(^o^)
  


Posted by ベッチ at 21:04Comments(0)遊漁船

2012年11月19日

とりあえず

ツバッチーをゲッチュ!
  


Posted by ベッチ at 21:01Comments(0)遊漁船

2012年11月19日

今日は、

ブルーズ丸で フリースタイル便に

乗ってきました。〓
  


Posted by ベッチ at 21:00Comments(0)遊漁船

2012年11月18日

久々に出撃!

明日は、ブルーズ丸でジギングとたて釣り

して来ます。と言うか 海を見てきます(^o^)
  


Posted by ベッチ at 21:15Comments(0)遊漁船

2012年11月14日

お次は

なめろう でし。

マイウー!(笑)
  


Posted by ベッチ at 00:22Comments(0)

2012年11月14日

今から

一杯やります!(笑)
  


Posted by ベッチ at 00:04Comments(0)

2012年11月13日

強行出撃!

沖提から三分の場所で アジ釣りして

来ました。二時間やって 手のひらサイズが

40匹ほどと40センチに少し足りない

キジハタをゲットしてきました。

すこーし ストレス発散できました。(^o^)
  


Posted by ベッチ at 18:19Comments(2)玄海丸

2012年11月11日

で お買い物は

墨族のエギを10
本買ったんで ケースを買いました。

しかし、竿は、・・・(T_T)

シマノのたて釣りのテレビ見たら

無性にやりたくなってきた(^o^)

とりあえず サビキは、6セット作ったけど

いつになったら 使えるかな?(T_T)
  


Posted by ベッチ at 21:23Comments(0)

2012年11月11日

お次は、

ここで 買い物でし。
  


Posted by ベッチ at 11:42Comments(0)

2012年11月11日

何と!

〓に止まってました。(^o^)
  


Posted by ベッチ at 10:07Comments(0)

2012年11月11日

今日は、

沖に行けないので 金沢まで

遊びに行って来ます
  


Posted by ベッチ at 10:04Comments(0)

2012年11月08日

呼ばれて飲みにきてます(^o^)
  


Posted by ベッチ at 02:34Comments(0)

2012年11月07日

そして

セイコ蟹をお土産でもらってきました。(^o^)
  


Posted by ベッチ at 13:45Comments(2)