ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月20日

2015 三国祭り

今年も三国祭りへ。
午前中、せっせと沖でオカズ釣りに…

旨そうなイサキちゃん!!!

直ぐに捌いて三国へ。

着いて 息子夫婦と孫と山車の見学しながら

神社へ行く途中 スミちゃん発見!

記念写真を…

そして、神社お参りして、親戚宅で

およばれさせて頂きました。

毎年、有り難うございます






  


Posted by ベッチ at 12:10Comments(0)祭り

2014年01月10日

初のえべっさん3




お札を貰う時は、やはり可愛い巫女さんのところへ・・・・テヘッ




そして、マグロちゃんに ご対面~! テヘッ




その後は、ベビーカステラやビール片手に焼き鳥を食べ歩きながら 撤収!

そして お次は、池田のフィッシング1番で 物欲との戦いをして 時間潰しでし。テヘッ

その後は、敦賀から お越しになられた 泰丸夫婦をホテルに迎えに行き 心斎橋、千日前をブラブラして

6時に ビッグフィッシングの安田さんのお店へ。

ここではグレのタタキ、太刀魚の刺身、等美味しい魚を食べ、

その後は、新深江の桃太郎さんへ。

ここでは、カキとお好み焼きを。







ここで ラストオーダーまで いて 撤収!





  


Posted by ベッチ at 23:27Comments(0)祭り

2014年01月10日

初のえべっさん 2

10時半頃 お迎えに来てもらい 一路西宮へGO.




道路は、やはり 混んでますな。ガーン

しかし、何とか 駐車場につき、1台待ちで 停めることができました。ニコニコ

そして、神社へ。




案外、空いてました。








  


Posted by ベッチ at 12:20Comments(0)祭り

2013年05月20日

三国祭り

三国に行く前に 酒屋に寄って 本日のお酒を購入。









相変わらず 可愛いの!テヘッ

現在、寝起きで 期限悪いですが・・・・・

何でも 境内にある 店にある機関車トーマスのオモチャが、欲しいそうで

早速、神社へ。





で 目当てのものを ゲッチュ!チョキ





山車を見に行くと









クモや ヘビが。

そして 宴会突入!





マコチンも参加して ベロベロでし。

そして、またまた、神社へ。














そして マコチンは、いつも通り 酔いつぶれ





息子達は、長男が、次男を背負い アラサッサー!と

父ちゃんを 置き去りにして 帰って行きました。ニコニコ





来年も 飲むぞ! マコチン。 グー  


Posted by ベッチ at 23:27Comments(0)祭り

2011年04月30日

午後からは、

長男の嫁さんの実家で御呼ばれでし。ニコニコ

真鯛とスズキを捌いて持って行き 向こうで一杯やりました。テヘッ





八海山の梅酒は、結構酸味が、結構きつかったです。テヘッ

宝山は、九州の芋焼酎で アルコール度数は、34度
こいつは、もちろん ロック でいただきました。グー

ありがとうね。 ゴロウちゃん。ニコニコ

食事の後は、

芦原祭りを 初めて見てきました。





結構な 人でした。 ビックリ





  


Posted by ベッチ at 12:55Comments(2)祭り

2010年09月05日

敦賀まつり

今日は、よさこい踊りでパレードに会社が、参加するので そのビデオ撮り担当のため

夕方から 行って来ました。

踊り子さんたちです。 テヘッ







頑張ってね~ グー  


Posted by ベッチ at 23:00Comments(0)祭り

2010年05月20日

初めての三国祭り

仕事終って お家に帰り テレビ のニュースを

見ていると 三国祭り の山車が・・・ 

ヒュ~! テヘッ  一度 前から見たかったん テヘッ

と いうことで 通勤割引を使い 行く気満々の嫁を連れて 三国に向かいましたが・・・

珍しく  ガスってるし 更に最悪なのは、  汗

カンカン コンコン ボディーに当りまくり・・・男の子エーン

片道105kmを50分で走りきりました。 汗

しかし、 神社の場所がわからず 人混みに付いていくと いきなり





ラッキー! テヘッ

その後は、 酔っ払いの神輿~の 夜店をマッタ~リの 見学してきました。 ニコニコ













更に 一般道路を通行止めにして トンネルの入り口と出口にも 夜店が・・・ビックリ





雨 が降っても 大丈夫! チョキ

か~~~~~   メッサ ビール が

飲みた~ィ  パンチ

と いうことで 明日は 朝から仕事なので即効で帰りました・・・ 汗

来年は、休みとって ビール にきます。 (爆)


帰りの高速で南条SAに寄り道したところ 変わった物が・・・ テヘッ





JALの機内食で でているそうです。 甘エビの乾燥したのなんて 一度も食べたことがないので

話の種に買ってみました。 ニコニコ

  


Posted by ベッチ at 23:28Comments(0)祭り