2014年07月24日
23日の釣果
最近は、暑くて日中は、釣りにならないので最近、サイズアップしたそうな?

イサキを釣りに夜釣りで出動してきました。
暗くなってから出港し、ポイントに着くと既に一隻船が…
横並びに少し離れてアンカーを入れて船が安定したところでお隣の船は、撤収…
また、アンカーをあげて打ち直し。
しかし、アンカー潮のため更に打ち直し。
結局、アンカー打つのに一時間も…(* ̄∇ ̄*)
集魚灯をつけて一時間位からポツポツイサキが、釣れ出しましたが、サイズが…
手のひら少し越えるサイズばかりで噂の40cmクラスは?
15匹位釣れてから当たりも遠のき釣れなくなったので 、チラチラ水面近くにみえだしたハマチを狙うことに。

魚探には、20mまで真っ赤で40~50cmの魚サイズの表示が、頻繁にでています。
まずは、水深5mで…
当たりなし。
次は、10mで…
竿を降って撒き餌をしたとたんヒット!!
水深が、浅いので良く弾きます。
しかし、ハリスを持ったとたんに舵に撒かれて・・・
ハリス切れ…(T_T)
針を結び直してハリスも短くして再度投入。
即効でヒット!!
今度は、少し遊ばせて弱らせようとしていたら二本目ヒット!! ガンガン潜っていくがし。
暫し、やり取りして弱ったところで取り込み成功♪
55cmほどのコロンコロンのハマチ君のダブルでした。(笑)
その後、もう一本追加して納竿としました。
やれば、ハマチは、まだまだつれそうでしたが、味が、判らないので・・・
今回は、試食分を持って帰れることにしました。
で その夜、ハマチを捌いてみると

身は白くて食べても脂のってるやん!
もっと釣れば良かった…(* ̄∇ ̄*)
その夜は、ハマチとイサキのタタキと友人と物々交換した天然鮎の塩焼きと刺身で 友人と呑み会でした。(爆)


イサキを釣りに夜釣りで出動してきました。
暗くなってから出港し、ポイントに着くと既に一隻船が…

横並びに少し離れてアンカーを入れて船が安定したところでお隣の船は、撤収…

また、アンカーをあげて打ち直し。

しかし、アンカー潮のため更に打ち直し。

結局、アンカー打つのに一時間も…(* ̄∇ ̄*)
集魚灯をつけて一時間位からポツポツイサキが、釣れ出しましたが、サイズが…

手のひら少し越えるサイズばかりで噂の40cmクラスは?
15匹位釣れてから当たりも遠のき釣れなくなったので 、チラチラ水面近くにみえだしたハマチを狙うことに。
魚探には、20mまで真っ赤で40~50cmの魚サイズの表示が、頻繁にでています。

まずは、水深5mで…

当たりなし。

次は、10mで…

竿を降って撒き餌をしたとたんヒット!!
水深が、浅いので良く弾きます。

しかし、ハリスを持ったとたんに舵に撒かれて・・・

ハリス切れ…(T_T)
針を結び直してハリスも短くして再度投入。

即効でヒット!!
今度は、少し遊ばせて弱らせようとしていたら二本目ヒット!! ガンガン潜っていくがし。

暫し、やり取りして弱ったところで取り込み成功♪

55cmほどのコロンコロンのハマチ君のダブルでした。(笑)
その後、もう一本追加して納竿としました。

やれば、ハマチは、まだまだつれそうでしたが、味が、判らないので・・・

今回は、試食分を持って帰れることにしました。
で その夜、ハマチを捌いてみると
身は白くて食べても脂のってるやん!

もっと釣れば良かった…(* ̄∇ ̄*)
その夜は、ハマチとイサキのタタキと友人と物々交換した天然鮎の塩焼きと刺身で 友人と呑み会でした。(爆)
2014年07月08日
久々の敦賀沖釣行!
今日は、天気もいいので 久々に玄海マスターと敦賀沖に釣りに行ってきました。
今日は、欲張り便で、 キス、飲ませ、アジ、ウマズラ狙いでし。
8時出港で先ずは、飲ませの豆アジの確保のため 泰丸さんの桟橋へ。
ここで サクサクッと釣って キス釣りに行く予定でしたが・・・・
世間は、上手くいかないにゃ~。
こ一時間かかって30匹ほでゲットできた アジは、
何と!!!
豆アジ では無く
豆豆アジ。
サイズは、5~7cm
餌になるか?不安でしたが、刺し餌もあるし、
お次は、キス釣りへ。
ポイントは、対岸のため 暫し、クルーズ。
去年釣れてた ポイントを流しますが・・・・
全然アタリが、ないので も少し浅いポイントへ。
ここから ポロポロつれ始め 何とかゴカイを1パック使い切り

26匹ゲット!
お次は、飲ませをやりましたが・・・・・・
底で掛けた アジではないため 50mの水深を一気に落とすと
アジは・・・・・・
水圧に負けて 全然 泳がんし。
刺し餌オンリーのサビキもパッとしないので 諦めて撤収しました。
ご苦労さんでした。
夜は、友人夫婦を呼んで キス天パーチィーでした。(爆)


しかし、余りにも釣れなくて 更に近くにナブラでまくりでストレス貯まりまくったので
次回は、キス釣り プラス 飛び道具 で出撃じゃ~!
オシマイ。

今日は、欲張り便で、 キス、飲ませ、アジ、ウマズラ狙いでし。

8時出港で先ずは、飲ませの豆アジの確保のため 泰丸さんの桟橋へ。
ここで サクサクッと釣って キス釣りに行く予定でしたが・・・・

世間は、上手くいかないにゃ~。

こ一時間かかって30匹ほでゲットできた アジは、
何と!!!
豆アジ では無く
豆豆アジ。
サイズは、5~7cm
餌になるか?不安でしたが、刺し餌もあるし、
お次は、キス釣りへ。
ポイントは、対岸のため 暫し、クルーズ。
去年釣れてた ポイントを流しますが・・・・
全然アタリが、ないので も少し浅いポイントへ。
ここから ポロポロつれ始め 何とかゴカイを1パック使い切り
26匹ゲット!

お次は、飲ませをやりましたが・・・・・・
底で掛けた アジではないため 50mの水深を一気に落とすと
アジは・・・・・・
水圧に負けて 全然 泳がんし。

刺し餌オンリーのサビキもパッとしないので 諦めて撤収しました。
ご苦労さんでした。
夜は、友人夫婦を呼んで キス天パーチィーでした。(爆)
しかし、余りにも釣れなくて 更に近くにナブラでまくりでストレス貯まりまくったので
次回は、キス釣り プラス 飛び道具 で出撃じゃ~!

オシマイ。