ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月29日

締めは

カレーラーメンでし。
  


Posted by ベッチ at 19:02Comments(0)

2012年09月29日

今日は、

三国で息子と嫁の三人で飯を食いに来てます

  


Posted by ベッチ at 18:12Comments(0)飲み会

2012年09月29日

撃沈!

今日は、デカいの あげてやろうと

意気込んで行きましたが、空回りで

終わってしまいました。(泣)

キジハタとカサゴ 一匹ずつで お終い。

夜は、昨日のキジハタ、ツバス、ヒラメの

三品盛りで 友人宅で飲みました。

沖も釣れてないみたいやし、

台風の行った後に期待やね。
  


Posted by ベッチ at 09:55Comments(0)たて釣り

2012年09月27日

撃沈!

朝一番 魚礁に豆アジを付けて下ろしましたが、アタリなし。

3投目まで 当たりなし。

イワシのベイト感度が、あったので

乗せて下に下ろすと 速攻で当たりがあり

上がってきたのは、40センチクラスの

ヒラメでした。

その後は、ツバスとキジハタを三匹ずつ

追加して 午前で終了でし。

今日は、潮が、動かず苦戦しました。

明日も午前中だけ 出撃してきます。

  


Posted by ベッチ at 17:00Comments(0)たて釣り

2012年09月22日

連荘でし。

今日は、夜勤二日目ですが、午前中のみの予定で 名古屋の友人と底物狙いで

行ってきました。チョキ

時間が、余りないので 先ずは、Tグリへ・・・

ベイト感度が・・・・・汗

お次は、K崎へ。

しかし、ここも ベイト感度は、薄く 更にツバスに邪魔されて・・・・

お次は、K野沖の漁礁を叩きながら 敦賀沖に戻ることに。

ここは、昨日と同様、イワシのベイトボールがありますが、中々 更地で捕まえることが出来ず 苦労しました。

しかし、ベイトが、のると 即、底物が当たってきます。テヘッ





数は、出ませんでしたが、最大48cmのキジハタをゲット出来ました。テヘッ

しか~し、 今、一番美味しいのは、ツバッチー でし。

40cmもありませんが、イワシを食べて コロンコロン で脂ものって最高でし!テヘッ



  


Posted by ベッチ at 17:24Comments(2)たて釣り

2012年09月20日

昨日から

二連チャンで沖に浮いてます。

昨日は、波と風にやられ

カマスが80匹で終わりましたが、

今日は、今、やっと60センチの

ヒーチャン!あがりました。
  


Posted by ベッチ at 13:14Comments(0)たて釣り

2012年09月18日

今日は、

泰丸で飲んでまし。

朝日酒造の得月と一本義の大吟醸をあけて

今度は、ワインでし。
  


Posted by ベッチ at 21:57Comments(0)飲み会

2012年09月16日

で その後は、

御殿場のアウトレットにいって

高速で牛タン食べてきました。

今回の走行距離は、700チョイ

燃費は、8〜10キロでした。

新東名は、アップダウンが、激しいから

燃費走行は、大変でした。

来月は、また ランド行って来ます。(^o^)
  


Posted by ベッチ at 20:55Comments(0)旅行

2012年09月16日

お次は、

ここでし。

ガンダムグッズが売ってました。(^o^)

Tシャツが、販売機で売ってまし。


  


Posted by ベッチ at 12:04Comments(0)旅行

2012年09月16日

用事が

無くなったので 高速ドライブ中でし。

  


Posted by ベッチ at 03:02Comments(0)旅行

2012年09月14日

12日の釣果

夜勤明けですが、寝ずに本日は、

たて釣り一本でし。

しかし、セルが回らん・・・

何とか沖へ出れましたが、カマスが、


豆アジが、どこにもいません。

仕方なく カレイ埼まで走り


なんとかキジハタ、マハタ、黒ソイの

40センチクラスを確保出来ましたが、

なんか 面白くなかったでし。

昼には、帰り、半夜で泰丸にヘルプで

のってきました。

行きの道中、kjさんらしき船が、帰って行きました。

釣れたのかな?

沖は、チビアジと、サゴシだらけでした。

エギ3本、鉛スッテ殉職しました。(泣)

本日、24時間営業でした。(爆)

  


Posted by ベッチ at 12:07Comments(2)たて釣り

2012年09月09日

最終結果

実は、三番手の萩ちゃんにライダーチェンジして すぐに ラップとスピードが、表示され無くなってました。

そのため ピットイン時、スピード調整が、上手くいかず ピットロードのスピード違反で

一周の減算となり  14位  となりました。

もう 一周ピットインを伸ばしていたら・・・・・・  残念でし。汗  


Posted by ベッチ at 20:22Comments(0)ミニモト 

2012年09月08日

結果は・・・



三時間過ぎて コースにオイルが

あって 転倒者続出で赤旗が、出て レース終了!

三番手ライダーの萩ちゃんから 最終ライダーに井上氏に交代のためピットに入ったタイミングでした。

井上氏は、今回、午前のフリー走行で しこ~し 走ったくらいかな?(笑)

で 萩ちゃんの追い上げで結果は、八位でしたが・・・


詳しい事は、また!今度(^_^)

今から 打ち上げでし。テヘッ


  


Posted by ベッチ at 23:11Comments(0)

2012年09月08日

途中経過

Aチームは、シフトリンケージのトラブルで 105位まで落ちました。(泣)

Bチームは、徐々に順位をあげ 14位まで あがってきました。テヘッ  


Posted by ベッチ at 14:08Comments(0)ミニモト 

2012年09月08日

まもなく











スタートでし。

  


Posted by ベッチ at 11:50Comments(0)ミニモト 

2012年09月08日

オハヨーございます

朝は、凄い雨と雷でした。(@_@)

バイクは、無事 修理完了!チョキ

コースは、川やろうね(泣)

頑張ってねん!  


Posted by ベッチ at 07:30Comments(0)ミニモト 

2012年09月07日

その後は

足回りの点検、整備が終ったんで チームの大橋くんと別のチームの赤井くんと三人で

外へ 飯を食べにいってきました。

ベルシティ回りを見ましたが、パッとせず 赤井くん推薦で亀山の食堂で食べてきました。





で 食べたのが、これでし。





ただの ステンの鉄板に山盛りのキャベツとホルモン、牛肉、味噌ダレを入れて 水分が、飛んだら

うどんを二玉いれて 出来上がり。

それをオカズに 白メシと生ビールの大を飲みました。


が、・・・・

さー 焼き始めよう! という タイミングで ワシの携帯が、鳴ってまし?

「だれ?」

チームオーナーの瀬崎氏からやに。ニコニコ

「どこにおるん? 松阪牛の肉とタン持ってきて もう 火を起こして待ってるんですけど・・・・」

「へっ?」  今年は、やらないという話では・・・・

「はよ  帰ってきいや!」

ハイハイ この後、コテコテの店の大将の話を聞きながら 速攻で食べて

また サーキットに戻り 焼肉に参加しましたが・・・・・

お腹パンパンで 今は、食べれましぇん。












しかし、この最中にも、某有名ショップの店長が、エンジンを見てくれてます。





有難うね。ク~ちゃん! いつも有難う。感謝、感謝でし。」

そして 多分 ここでは今晩は、遅くまで寝られんやろうから 寝床の確保でし。





赤井氏200系 別宅確保完了! しかし、ペンキ屋さん勤務のため シンナー臭が・・・・

我慢、我慢。





そして 2時頃から お約束通り 豪雨と雷が・・・・・

皆さん 朝まで 怖くて寝れなかったそうですが、ワシは、イヤープラグをして

グッスリ寝れました。(爆)





  


Posted by ベッチ at 23:28Comments(0)ミニモト 

2012年09月07日

残念ですが、



最後の練習走行中、スプーンコーナーで

転倒しちゃいました。

修理中でし。タラ~

足回りの点検とキャリパーの分解掃除、外装の汚れ等をやってます。

しかし、今回のエンジンは、パワーが、出ていないみたいで 途中、バルタイも

やって貰いましたが・・・

これが、終ったら夜に そちらの方もチェック予定でし。ウワーン


  


Posted by ベッチ at 20:11Comments(2)ミニモト 

2012年09月07日

監視中!






整備中の糸ちゃんをAチーム裏番丁が、睨みつけてます。(笑)

「おらっ 仕事せんかい!」 パンチ
  


Posted by ベッチ at 13:52Comments(2)ミニモト 

2012年09月07日

セザキ A チームの



糸ちゃんは、黙々と整備中





で こちらは、Bチーム!  


Posted by ベッチ at 13:46Comments(0)ミニモト