ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月30日

午後からは、

長男の嫁さんの実家で御呼ばれでし。ニコニコ

真鯛とスズキを捌いて持って行き 向こうで一杯やりました。テヘッ





八海山の梅酒は、結構酸味が、結構きつかったです。テヘッ

宝山は、九州の芋焼酎で アルコール度数は、34度
こいつは、もちろん ロック でいただきました。グー

ありがとうね。 ゴロウちゃん。ニコニコ

食事の後は、

芦原祭りを 初めて見てきました。





結構な 人でした。 ビックリ





  


Posted by ベッチ at 12:55Comments(2)祭り

2011年04月29日

四匹前

着底して すぐ ヒット テヘッ







今年初の キジハタ ゲッチュ チョキ


で 打ち止め 帰ります パー
  


Posted by ベッチ at 12:01Comments(0)

2011年04月29日

三匹目

首をふるので 真鯛かと

思ったら






85センチ スズキ ゲッチュ
  


Posted by ベッチ at 11:59Comments(0)

2011年04月29日

二匹目

ムネオ君 75センチ

ゲッチュ
  


Posted by ベッチ at 11:57Comments(0)

2011年04月29日

一匹目

真鯛 50センチ ゲッチュ
  


Posted by ベッチ at 11:56Comments(0)

2011年04月29日

雨が

朝から雨が…

しかし 出港したら

やみました

さあ 釣りまっせ♪
  


Posted by ベッチ at 06:27Comments(0)

2011年04月28日

さて明 日は

久々に スリムさんと

ジギングでし

今回は ワシは昼から

用事があるので

午前中のみ 出撃でし

ミリオネアも今日治ってき

たし

明日は二本でネチネチ

ムネオ君をいじめます

朝イチで行くので

多分 少しウネリは

残っているでしょう
  


Posted by ベッチ at 21:48Comments(0)

2011年04月26日

物損事故

13時に起きて 船のバッテリーチャージャーの配線をやりにいきました

今日は桟橋の工事で台船が係留され工事をしていました
いつもの様に手漕ぎのボートで一文字のボート
まで行き 配線の道具を積み乗り込むと
工事の作業員が二人きて
実は…

今朝 台船を係留するときに 玄海丸の後ろの船に

ぶつけたそうで こっちにも 船首が当たったらしい

ミヨシのステップを確認すると






センター部分が凹んでるがし

モールも凹んでるがし

ペラも凹んでるがし

で何気にミヨシの方をみると何か 違和感があります。?





右舷側の手摺がヒン曲がって





根元から取り付けボルトごと 抜けてるがし。

早速 いつも 修理をお願いしてる ヒロミちゃんに連絡して


確認してもらうと ん十万 コースやね と ビックリ

工事の担当者いわく 保険でやりますんで 漁連に請求書回してといて下さい とニコッ

それから チャージャーの配線して 一度 船に乗って22ノットで振動等を点検しましたが

特に問題はなくGWには 乗れそうでし

修理はGW後にやる予定でし
  


Posted by ベッチ at 03:02Comments(3)玄海丸

2011年04月25日

結果

昼過ぎには西から天気が
崩れてくるみたいなんでお昼には敦賀に戻りました
釣果は二人でスズキ
80〜60センチが四本
真鯛50センチ一枚
ムシカレイ10枚
ハマチ一匹
でした
  


Posted by ベッチ at 05:37Comments(3)

2011年04月24日

ただいま

暫くしてまた
スパイクさん ヒット!!

これで彼は今年も
使えるヤツの確定でし。


スズキ ゲッチュ
暫くしてワシにも当たりが
鬼アワセを入れたら
ガンガン首をふって
抵抗し走り出し、竿も
バットから曲がり、
ドラグも滑りいい感じ
やがし。そして水面に顔を出したのは、綺麗なメスの桜鯛でした。





50センチ 真鯛 ゲッチュ チョキ

何か 調子が、出てきたにアップ グー
  


Posted by ベッチ at 10:33Comments(0)ジギング

2011年04月24日

そして ワシにも

ん〜底から二メートル程
切った所でコツンと小さな当たりが…
即、鬼アワセ!
ヒット〜
しかし何か軽くあがって
来るんですが?
しかし、リーダー近くに
なったらラインが回りだし重くなったたのでムネオ君確定でし。
無事ネットイン!






75cm ムネオちゃん ゲッチュ テヘッ  


Posted by ベッチ at 09:02Comments(0)ジギング

2011年04月24日

続いて



またまた スパイク氏

ムシカレイ ゲッチュテヘッ  


Posted by ベッチ at 08:28Comments(0)ジギング

2011年04月24日

初ヒット

出港してからM島横に
幸成丸のヒロミちゃんが
いたので連絡するとアジとメバルがズラズラ釣れてるみたい
K崎方面にスズキを狙いに行くと言ったら色々
ポイントを教えてくれました
ありがとね
ヒロミちゃん
少し南風きついですが
何とかやれそう
流す水深を何回か変えて
そろそろ場所を変わろうとした時
ワシの竿に当たりが
鬼アワセ
であがってきたのは
ムシカレイ
そして次はスパイクさんに当たりが
竿がバットから曲がり
結構ひいてます
うらやますぃ


スズキ 80センチ ゲッチュ テヘッ
  


Posted by ベッチ at 08:27Comments(0)ジギング

2011年04月24日

今から


出港でし
今日はスパイクさんと二人です
午前中は何とか天気もちそうなんで 早目に出て
モーニングサービスを
貰う予定でし  


Posted by ベッチ at 06:28Comments(0)ジギング

2011年04月23日

何だかな

今一 でした
  


Posted by ベッチ at 12:27Comments(0)

2011年04月23日

今日は欠航

のため 福井の釣具や

巡りしにきました

とりあえず 腹ごしらえで
ラーメン食べます
  


Posted by ベッチ at 12:13Comments(0)

2011年04月21日

本日



桃ちゃん は 無事 御近所の娘の友達に もらわれていきました。男の子エーン

元気でね・・・タラ~
  


Posted by ベッチ at 22:35Comments(0)

2011年04月21日

ようやく

マイ ハウスがあたりました
  


Posted by ベッチ at 11:53Comments(0)

2011年04月20日

ただいま

家に居候中の

桃ちゃんでし

メスです

一週間だけ 預かってます
  


Posted by ベッチ at 13:24Comments(0)

2011年04月15日

今から

食します

マアジ ヒラマサ ハマチ

黒ソイ の刺身でし
  


Posted by ベッチ at 20:25Comments(2)