2015年01月29日
久々のジギング船!
今日は、お休みですが、風が少しあるし、波もあるので
久々に ブルーズ丸に乗ってきました。

今回は、フリースタイル便ということで スズキ、ヤリイカ、メバル、キジハタ対応のため
竿の数が・・・・・
先ずは、湾内のメバルポイントからですが、やはり波が・・・・・
一つめのポイントでは、ベイトのアジや、カタクチイワシにたまにいいサイズのアジが来る程度。

こいつらは、後から飲ませ釣りの餌に・・・・・

二つ目のポイントは、 パラダイス でした。

6連、5連と鈴なりでした。
お次は、ヤリイカ狙いで。
しかし、イルカが、走ったのか? 1ハイのみでした。

その後は、スズキさんも いじけてました。
次は、沖に行き、先程のベイト君に仕事をしてもらいました。
ガシラとキジハタを追加して 最後にヤリイカポイントへ。

ここで ダブル、ダブル、シングルと 5ハイ 追加して終了。

しかし、寒かった。
でも 楽しかった。 ありがとね ブルーズ船長!!!
また ヨロシク。
久々に ブルーズ丸に乗ってきました。
今回は、フリースタイル便ということで スズキ、ヤリイカ、メバル、キジハタ対応のため
竿の数が・・・・・

先ずは、湾内のメバルポイントからですが、やはり波が・・・・・
一つめのポイントでは、ベイトのアジや、カタクチイワシにたまにいいサイズのアジが来る程度。

こいつらは、後から飲ませ釣りの餌に・・・・・
二つ目のポイントは、 パラダイス でした。


6連、5連と鈴なりでした。

お次は、ヤリイカ狙いで。
しかし、イルカが、走ったのか? 1ハイのみでした。


その後は、スズキさんも いじけてました。
次は、沖に行き、先程のベイト君に仕事をしてもらいました。
ガシラとキジハタを追加して 最後にヤリイカポイントへ。

ここで ダブル、ダブル、シングルと 5ハイ 追加して終了。

しかし、寒かった。

でも 楽しかった。 ありがとね ブルーズ船長!!!
また ヨロシク。

2015年01月24日
2015年01月21日
2015年01月17日
2015年01月16日
本日も出港!
懲りずに また ハマチ釣りに・・・・・
しか~し、 感度はあっても 食わね~

でも 何とか30本ほど ゲッチュ!

水槽にも活かしときましょ!

でも今回は、しっぽり夕方まで

そして、夜は、またまた・・・・

しか~し、 感度はあっても 食わね~

でも 何とか30本ほど ゲッチュ!
水槽にも活かしときましょ!
でも今回は、しっぽり夕方まで

そして、夜は、またまた・・・・
2015年01月14日
初釣り!
えべっさんの御札を貰っての 初出港でした。


寝坊して 朝一のヤリイカとスズキは、配当が、無かったけど
ハマチは、ガンガンつれて40ほど釣れました。

魚探には、92cmサイズが、映ってましたが・・・・・・
夜は、刺身で一杯やりました。
結構、脂があり美味しかったです。

寝坊して 朝一のヤリイカとスズキは、配当が、無かったけど
ハマチは、ガンガンつれて40ほど釣れました。
魚探には、92cmサイズが、映ってましたが・・・・・・

夜は、刺身で一杯やりました。
結構、脂があり美味しかったです。
2015年01月12日
2015年01月09日
西宮 到着~!
朝、大阪の友人にお迎えに来てもらい 西宮まで。

今年は、このお二人と・・・・・。

到着~
そして、一年ぶりのマグロと再会。

お次は、大漁祈願の御札を買って おみくじを・・・・
去年は、大凶やったから 今年は?

見事、 大吉!
ヒュ~!!!
今年は、大漁間違い無しやに。

まだ あるのね。

帰りは、境内の中で一杯やって 通りの出店でまた一杯やって 移動。

そして、夜は、東大阪の居酒屋さんへ。
ここは、結構、ジギングや釣りの雑誌に出てる人が、来るみたいで
壁には、サインや写真が、いっぱい飾ってありました。

今年は、このお二人と・・・・・。
到着~

そして、一年ぶりのマグロと再会。
お次は、大漁祈願の御札を買って おみくじを・・・・
去年は、大凶やったから 今年は?
見事、 大吉!
ヒュ~!!!
今年は、大漁間違い無しやに。

まだ あるのね。

帰りは、境内の中で一杯やって 通りの出店でまた一杯やって 移動。
そして、夜は、東大阪の居酒屋さんへ。
ここは、結構、ジギングや釣りの雑誌に出てる人が、来るみたいで
壁には、サインや写真が、いっぱい飾ってありました。
2015年01月08日
えべっさんへ
9日に西宮のえべっさんに行く予定ですが、前入りして
大阪の妹と難波で買い物して その後、旦那と居酒屋でメシ~
まで 少し時間が、あるので 近くの立飲み屋で・・・・

そして 合流して この居酒屋へ



中々、美味かったっす。
そして 帰りに十三のラーメン屋へ・・・

すごい名前のお店でしたが、初めての味で美味しかったです。
メニューは、3種類しかなく シジミ、アサリ、ハマグリで出汁をベースにしてあるみたいです。
ハマグリは、ちょっと味が、濃くて・・・・
シジミが、あっさりお勧めでした。
そして、妹夫婦と一旦 別れて ワシは、お隣の西中島の クレームーンは。

ここで一杯、バーボン飲んで お帰り。
お休み・・・
大阪の妹と難波で買い物して その後、旦那と居酒屋でメシ~

そして 合流して この居酒屋へ

中々、美味かったっす。
そして 帰りに十三のラーメン屋へ・・・
すごい名前のお店でしたが、初めての味で美味しかったです。
メニューは、3種類しかなく シジミ、アサリ、ハマグリで出汁をベースにしてあるみたいです。
ハマグリは、ちょっと味が、濃くて・・・・
シジミが、あっさりお勧めでした。
そして、妹夫婦と一旦 別れて ワシは、お隣の西中島の クレームーンは。
ここで一杯、バーボン飲んで お帰り。
お休み・・・

2015年01月07日
また、新年会!
今宵は、釣友が、あげた BIG ヒラメで 敦賀ジギング船船長達と
釣友さん達で友人宅のログハウスで新年会でした。




ヒラメの刺身にシャブシャブ、 ハマチの刺身で宴会でした。


また、 よろしく~
釣友さん達で友人宅のログハウスで新年会でした。




ヒラメの刺身にシャブシャブ、 ハマチの刺身で宴会でした。
また、 よろしく~

2015年01月05日
そして 夜は・・・・
友達夫婦を呼んで 正月の食材の処分を
手伝ってもらいました。
釣友さんから ハマチも 貰ったので 今夜の食材は、
ハマチ、ヒラマサ、アワビ、タコ、追加でスキ焼!
今回は、新年会モードやな (笑)



手伝ってもらいました。
釣友さんから ハマチも 貰ったので 今夜の食材は、
ハマチ、ヒラマサ、アワビ、タコ、追加でスキ焼!
今回は、新年会モードやな (笑)
2015年01月05日
今日は、
なしですが、最近ビルジ
が、溜まるのでグランド
パッキンの、交換をする
ことに。
4本抜いて3本入れて終了。
少し船を走らせて 漏れを
チェック。(-_-)
漏れてるんで 少~しナット
絞めこんで また、運転。
今度は、漏れも止まったん
で 一応これで 作業終了。
あとは、沖に出たときに
確認やな。
昨日も今日も沖では、
ハマチは入れ食いやった
みたい。(泣)
近くの定置には800本の
鰤が、入ったそうやけど
タイミングが…(泣)
今週末は、えべっさんで
大阪やし。(泣)
Posted by ベッチ at
18:41
│Comments(0)
2015年01月05日
おめでとうございます。
いや~ すっかり ブログサボってました。 
釣果も悪く、 年末には、天気も悪く 飲み呆けていました。(汗)
4日から沖に出ようと思いましたが、年明けのこのドカ雪で
の
停めるスペースが、無く 息子夫婦と伊勢神宮にお参りに行ってきました。
最近は、路面凍結で新名神が、よく止まってるので 今回は、亀山まで306号線を使い その後は、
伊勢道で伊勢まで・・・・・。 しかし、今年は、いなべの道が、メッサ怖かった・・・・・・・。
凍結しまくりやし。 2回 車が、在らぬ方向へ・・・・・。
しかし、3時間半で無事5:30位に到着し、参拝して 帰りは、鈴鹿のイオンモールによって、 亀山のサンシによって
大トンテキのたれ を買って 無事 帰宅しました。
本日、釣友は、88cmの寒ヒラメを揚げたそうで 7か8日にこれで飲もうと誘われましたが、
会社の送別会と 大阪で飲み会と 西宮のえべっさんに行くので 参加出来ません。(泣)
明日は、駐車スペース作りに いってきます。
今年は、ヤリイカとメバルからかな?


釣果も悪く、 年末には、天気も悪く 飲み呆けていました。(汗)
4日から沖に出ようと思いましたが、年明けのこのドカ雪で

停めるスペースが、無く 息子夫婦と伊勢神宮にお参りに行ってきました。
最近は、路面凍結で新名神が、よく止まってるので 今回は、亀山まで306号線を使い その後は、
伊勢道で伊勢まで・・・・・。 しかし、今年は、いなべの道が、メッサ怖かった・・・・・・・。
凍結しまくりやし。 2回 車が、在らぬ方向へ・・・・・。
しかし、3時間半で無事5:30位に到着し、参拝して 帰りは、鈴鹿のイオンモールによって、 亀山のサンシによって
大トンテキのたれ を買って 無事 帰宅しました。
本日、釣友は、88cmの寒ヒラメを揚げたそうで 7か8日にこれで飲もうと誘われましたが、
会社の送別会と 大阪で飲み会と 西宮のえべっさんに行くので 参加出来ません。(泣)
明日は、駐車スペース作りに いってきます。
今年は、ヤリイカとメバルからかな?

Posted by ベッチ at
00:20
│Comments(0)
2015年01月04日
初詣
そして、毎年恒例の伊勢神宮参拝。
6時前に到着しましたが、すでに 参拝が、終わり帰って来る人達が・・・・

その後は、真っ直ぐ帰らず 鈴鹿の妹宅に寄って それからここで昼めし。

その後は、ここでお遊び。

しかし、ワシは、車で仮眠・・・・・
その後、帰宅しました。
あ~ 眠かった。
6時前に到着しましたが、すでに 参拝が、終わり帰って来る人達が・・・・
その後は、真っ直ぐ帰らず 鈴鹿の妹宅に寄って それからここで昼めし。
その後は、ここでお遊び。
しかし、ワシは、車で仮眠・・・・・
その後、帰宅しました。
あ~ 眠かった。