ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月13日

今日の外道は

なんも 掛からず スルメオンリーだったそうです。

柳の下に ヒラメは居ませんでした

金曜日の夜が楽しみです。
  


Posted by ベッチ at 05:55Comments(0)遊漁船

2010年05月12日

更に

こんなのも 釣れてます
  


Posted by ベッチ at 04:39Comments(0)遊漁船

2010年05月12日

速報

泰丸にて スルメ爆釣中
そのスルメを餌にして 泳がせにて スズキ ヒラメ ワラサも 釣れてるそうです 今週 金曜深夜便に緊急参戦 決定しました (笑)
  


Posted by ベッチ at 03:39Comments(0)遊漁船

2010年05月11日

今日は

昨日の天気予報では、前線通りそうなんで 船は中止にしましたが・・・ビックリ

雨なし、雷なしで 行けたがや 怒

諦めて ゴロゴロしていると 泰丸船長より TEL びっくり

大好物の ヤドカリ君を家まで 持って来てくれるとの事。 テヘッ

やって 来ました~ テヘッ





そして こうなり~の





釜茹での刑になりました。テヘッ





267匹 天に召されました・・・ シーッ

海の幸に感謝です。 テヘッ

後は、冷まして ゴチ になるだけビール

今日から 夜勤3日やって 土曜日は、深夜便で 甚五郎丸 
で仲間4人で スルメ釣り です。 イカ

昨日は、スルメに スズキがかかってきたそうなんで そっちで遊ぼうかな? と 企んでます。テヘッ



  


Posted by ベッチ at 17:16Comments(0)遊漁船

2010年04月29日

今日は

前回に比べて波もなく、風もなく 最高のイカ釣り日和です。

月夜を除いては・・・ ガーン

最初のポイントは、1時間で見切りを付け、 東~北へ 大きく移動しました。

ここでは、開始早々、ポロポロ 皆さん釣れ出していました。テヘッ





鈴木さんが頑張って 釣っているところを タイゴ君が、カメラで撮っています。ニコニコ

わしも途中から参加しましたが、7本針のパーフェクトが2回ありの 3ハイ以上が 殆どでした。テヘッ

隣のお客さんに殆どあげていたのですが、途中で友人にイカの注文を聞いていたのを思い出し

取り合えず こんだけ持って帰ります。男の子ニコニコ





200ハイ近くは、釣れたやろうね。 ニコニコ

船中 3000近くは、いったのでは・・・

イルカも 出現してきますが、敦賀沖のスルメは、ただ今 激熱中! です。パンチ

  


Posted by ベッチ at 14:04Comments(0)遊漁船

2010年04月28日

出航です

本日は満席のため オカズは
  


Posted by ベッチ at 21:37Comments(0)遊漁船

2010年04月28日

トイレに外へ出てみると

まん丸のお月様が
  


Posted by ベッチ at 21:36Comments(0)遊漁船

2010年04月28日

そのあとは

色に行く前に 竿と道具をつんで さー 牛刺しとヤドカリで 一杯飲みます
  


Posted by ベッチ at 21:34Comments(0)遊漁船

2010年04月26日

現場到着~!

立石灯台をかわして沖を見ると・・・  漁火で真っ白ケッケ テヘッ

1時間ほど 沖に走って 水深200m付近で 実釣開始!





感度は・・・・






表層から 100m付近を 落とし込みで スルメ を狙います。 イカの丸焼き

今晩の予報は、次第に南風が強くなり明日は、 風速15m まであがる予報やし・・・汗

早いとこ オカズを釣って竿をしまわないと・・・ガーン  


Posted by ベッチ at 22:05Comments(0)遊漁船

2010年04月26日

今から、

オカズもらいに いってきまーす
  


Posted by ベッチ at 21:04Comments(0)遊漁船

2010年04月17日

続けて

朝飯 軽く食べて タコのカゴとツボをあげにいってきま~す。ニコニコ

いって見ると このまえの時化で 仕掛けが 藻に絡まったり ロープがねじれていたりで 修正したり

カゴを新しいのと交換したりで沖と桟橋を行き来したりで時間がかかり、終わったのは、3時前でした。テヘッ

タコの水揚げは・・・ シーッです。

その後、昼飯をゴチになり 帰りに 居酒屋玄海によって ヤリイカをわけてきました。

家に着いて シャワーを浴びてから、爆睡でした。
明日は、お友達のスリムさんとプレジャーで釣りの予定でしたが、リタイヤさせてもらいました。テヘッ   


Posted by ベッチ at 12:31Comments(0)遊漁船

2010年04月16日

最終結果

54ハイでした
  


Posted by ベッチ at 06:08Comments(0)遊漁船

2010年04月16日

こんな


   

感じです
  


Posted by ベッチ at 06:06Comments(0)遊漁船

2010年04月16日

感度は

バリバリですが 釣果が伸びません
  


Posted by ベッチ at 02:15Comments(0)遊漁船

2010年04月16日

なんとか

15ハイはいきました
  


Posted by ベッチ at 00:43Comments(0)遊漁船

2010年04月15日

やっと

四ハイ
  


Posted by ベッチ at 23:18Comments(0)遊漁船

2010年04月15日

うぅぅ

寒い
  


Posted by ベッチ at 22:21Comments(0)遊漁船

2010年04月15日

とりあえず

ひとつあげました
  


Posted by ベッチ at 22:14Comments(0)遊漁船

2010年04月15日

出撃です

今から、行ってきます

さて、オカズが釣れるかな?
水島をかわしたけど 少し ウネリが残ってます
  


Posted by ベッチ at 21:14Comments(0)遊漁船

2010年04月12日

泰丸釣果

皆さん 雨の中頑張ってます
  


Posted by ベッチ at 00:39Comments(0)遊漁船