2010年07月09日
激渋です・・・
ゲンタツ 到着して 感度探してますが、いい感度が・・・ 
他船は、浅場で朝礼のため 集合してます。
で 結局 探索しながら 朝礼に参加しましたが・・・
2時間程 流しましたが、・・・
他船でも あがってる様子はなく 放浪の旅へ 出発!
朝一に見た 感度でやってみる事に・・・
しか~し、 1時間経過 しても アタリ なし
ここで 信ちゃん船長 睡魔に負けてダウン
朝一は10号ハリスの仕掛けでしたが、ここからは、8号に落として 仕掛けを 流し始めたとたん イや
船長が、寝た瞬間から アタリが・・・!
石鯛のシマ次郎 ゲットン!
続いて 近江さんは グレ ゲットン!
シマ次郎は、40cmクラスあります。 グレも 50cmクラスのが、上がっています。

そして、 一時間後、 船長 起床!
アタリも

ということで ランチタ~イム

デザートには、やはり スイカ!
暑い ゲンタツには、 これが 似合います。
そして またまた 船長 爆睡タイム に突入!
すると また アタリが・・・
ここで 浅場から 一隻の船が 近づいてきました。
船名をみると 月曜日 キャンセルになった 三国の静海丸 さんでした。
早速、船長より 携帯に着信が・・・
ここからは、右舷に 静海丸さんも並んで 釣り開始です。
しか~し、 ここで 信ちゃん船長 起きてきた為 また しばらく 沈黙が・・・
お土産もそこそこ 捕れたので 浅場ポイントへ ヒラマサ狙い に移動開始!
後日談ですが、この後 静海さんの移動しようとしたら アタリが・・・
結局 移動せず 二人で45匹ほど グレと石鯛をあげたそうです。
暫く マキエをして 沈黙・・・ すると?
ワシの竿に HIT! ~~~
しか~し あがって きたのは、・・・ 真鯛 でした。

後が、続かず 1枚 止まりでした。
ここで 辛抱できず 起きて破りの 6号ハリス に チェンジ!
シーガー グランドマックス 6号 デシ。
ヨ~シ 言って来い!
すると3流し目の110mで ピ~カチッ!
と 電磁クラッチの音が・・・
しかし・・・
秒殺 でした。
底付近で食ったら ダメ
気持ちと 仕掛けを8号に入れ替え
再度 仕掛け 投入!
行って来い!
そして、
HIT !
フルドラグのフルスピードで20mほど 巻き上げ 底を切ったかな というところで
今度は、 ハリス切れ・・・
70cmクラスの ヒラマサで いいといってるのに・・・
なんで デカイの かかるの?
それから また 沈黙が続き 潮が 緩んできたところで
キタ~!
しかし、クラッチのスピードを 早目に合わしたままだったため 口切れで・・・
ここで タイムオーバー
帰港となりました。
近江さん ごめんなさい
3連発バラシ は アカンやろ~!
明日は、敦賀の泰丸さんで 名古屋の 飯田組 サン達と朝便の五目釣りです。
起きれるかな~~
でも 釣り好きな若いGAL も来るって 言ってたし・・・


他船は、浅場で朝礼のため 集合してます。

で 結局 探索しながら 朝礼に参加しましたが・・・

2時間程 流しましたが、・・・
他船でも あがってる様子はなく 放浪の旅へ 出発!

朝一に見た 感度でやってみる事に・・・

しか~し、 1時間経過 しても アタリ なし

ここで 信ちゃん船長 睡魔に負けてダウン

朝一は10号ハリスの仕掛けでしたが、ここからは、8号に落として 仕掛けを 流し始めたとたん イや
船長が、寝た瞬間から アタリが・・・!

石鯛のシマ次郎 ゲットン!

続いて 近江さんは グレ ゲットン!

シマ次郎は、40cmクラスあります。 グレも 50cmクラスのが、上がっています。

そして、 一時間後、 船長 起床!
アタリも


ということで ランチタ~イム

デザートには、やはり スイカ!
暑い ゲンタツには、 これが 似合います。

そして またまた 船長 爆睡タイム に突入!
すると また アタリが・・・

ここで 浅場から 一隻の船が 近づいてきました。
船名をみると 月曜日 キャンセルになった 三国の静海丸 さんでした。

早速、船長より 携帯に着信が・・・

ここからは、右舷に 静海丸さんも並んで 釣り開始です。

しか~し、 ここで 信ちゃん船長 起きてきた為 また しばらく 沈黙が・・・

お土産もそこそこ 捕れたので 浅場ポイントへ ヒラマサ狙い に移動開始!

後日談ですが、この後 静海さんの移動しようとしたら アタリが・・・
結局 移動せず 二人で45匹ほど グレと石鯛をあげたそうです。

暫く マキエをして 沈黙・・・ すると?
ワシの竿に HIT! ~~~

しか~し あがって きたのは、・・・ 真鯛 でした。

後が、続かず 1枚 止まりでした。
ここで 辛抱できず 起きて破りの 6号ハリス に チェンジ!
シーガー グランドマックス 6号 デシ。

ヨ~シ 言って来い!

すると3流し目の110mで ピ~カチッ!
と 電磁クラッチの音が・・・

しかし・・・

秒殺 でした。

底付近で食ったら ダメ

気持ちと 仕掛けを8号に入れ替え
再度 仕掛け 投入!
行って来い!
そして、
HIT !
フルドラグのフルスピードで20mほど 巻き上げ 底を切ったかな というところで
今度は、 ハリス切れ・・・

70cmクラスの ヒラマサで いいといってるのに・・・
なんで デカイの かかるの?

それから また 沈黙が続き 潮が 緩んできたところで
キタ~!
しかし、クラッチのスピードを 早目に合わしたままだったため 口切れで・・・

ここで タイムオーバー

帰港となりました。
近江さん ごめんなさい

3連発バラシ は アカンやろ~!

明日は、敦賀の泰丸さんで 名古屋の 飯田組 サン達と朝便の五目釣りです。
起きれるかな~~

でも 釣り好きな若いGAL も来るって 言ってたし・・・


Posted by ベッチ at
20:30
│Comments(0)