ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月10日

そして・・・

兵隊さんたちは・・・

こき使われ ある者は





途中で 爆睡 ZZZ…

また ある者は





ヤケ酒を・・・  (爆)

ワシは、 マキエ担当で・・・  こき使われました。タラ~

シホちゃんは、電動リールが、リークしているらしく 感電地獄 に陥っていました。汗

そして 組長は、 













釣果は、今一でしたが、ご満悦でした。 (爆)

その他の兵隊は、舟津氏 キジハタ ゲットン!





隅田氏 マアジ ゲットン!





シホチャン チダイ ゲットン!





この後、青山隊長と隅田さんと舟津さんは、組長の呪縛から 逃れ 半夜便連チャン釣行へと

出撃して行きました。 テヘッ

釣果は・・・ 









一応 マイカは、釣れたみたいです。 ニコッ

次回 組長が、 マイカ狙いで また 徴兵 するそうです。 ビックリ

何人 徴兵 されるんじゃろか・・・? ガーン

ちなみに ワシの昨日と今日の星座占い 青い星は  最悪の日 になっていました。  汗 (爆)



  


Posted by ベッチ at 20:00Comments(3)

2010年07月10日

今日は



飯田組の組長に強制拉致されて 泰丸朝便で五目釣りです。 テヘッ

ちなみに むかしとった 杵柄で キラキラポーズを

とっているのが、 組長で、 お隣が、 初参加の シホちゃんキラキラ です。 テヘッ

60キロだったか? マグロを揚げたことがある 強物だそうです。 ビックリ ヒュ~



 
  


Posted by ベッチ at 07:18Comments(0)遊漁船

2010年07月09日

激渋です・・・

ゲンタツ 到着して 感度探してますが、いい感度が・・・ 汗

他船は、浅場で朝礼のため 集合してます。 テヘッ

で 結局 探索しながら 朝礼に参加しましたが・・・ タラ~

2時間程 流しましたが、・・・

他船でも あがってる様子はなく 放浪の旅へ 出発! グー

朝一に見た 感度でやってみる事に・・・ テヘッ

しか~し、 1時間経過 しても アタリ なし  ガーン

ここで 信ちゃん船長 睡魔に負けてダウンダウン

朝一は10号ハリスの仕掛けでしたが、ここからは、8号に落として 仕掛けを 流し始めたとたん イや

船長が、寝た瞬間から アタリが・・・! テヘッ

石鯛のシマ次郎 ゲットン! グー

続いて 近江さんは  グレ ゲットン! グー 

シマ次郎は、40cmクラスあります。 グレも 50cmクラスのが、上がっています。 テヘッ





そして、 一時間後、 船長 起床! 

アタリも ダウン ガーン

ということで ランチタ~イム  テヘッ





デザートには、やはり スイカ!

暑い ゲンタツには、 これが 似合います。 ニコニコ

そして またまた 船長 爆睡タイム に突入!

すると また アタリが・・・ チョキ

ここで 浅場から 一隻の船が 近づいてきました。

船名をみると  月曜日 キャンセルになった  三国の静海丸 さんでした。 テヘッ

早速、船長より 携帯に着信が・・・ニコニコ

ここからは、右舷に 静海丸さんも並んで 釣り開始です。グー

しか~し、 ここで 信ちゃん船長 起きてきた為 また しばらく 沈黙が・・・ シーッ

お土産もそこそこ 捕れたので 浅場ポイントへ ヒラマサ狙い に移動開始! テヘッ

後日談ですが、この後 静海さんの移動しようとしたら アタリが・・・

結局 移動せず 二人で45匹ほど グレと石鯛をあげたそうです。 ガーン


暫く マキエをして 沈黙・・・    すると?

ワシの竿に  HIT! ~~~ テヘッ

しか~し あがって きたのは、・・・    真鯛  でした。  タラ~





後が、続かず 1枚 止まりでした。

ここで 辛抱できず 起きて破りの 6号ハリス に チェンジ!

シーガー グランドマックス 6号 デシ。 パンチ

ヨ~シ 言って来い! パンチ

すると3流し目の110mで  ピ~カチッ!
           
と 電磁クラッチの音が・・・ テヘッ

しかし・・・  タラ~

秒殺 でした。 男の子エーン

底付近で食ったら ダメ パンチ

気持ちと 仕掛けを8号に入れ替え  

再度 仕掛け 投入!

行って来い!

そして、

HIT !

フルドラグのフルスピードで20mほど 巻き上げ 底を切ったかな というところで

今度は、 ハリス切れ・・・ ビックリ

70cmクラスの ヒラマサで いいといってるのに・・・

なんで デカイの かかるの? 汗

それから また 沈黙が続き  潮が 緩んできたところで

キタ~! 

しかし、クラッチのスピードを 早目に合わしたままだったため 口切れで・・・ 汗

ここで タイムオーバー   男の子エーン

帰港となりました。

近江さん ごめんなさいタラ~

3連発バラシ  は アカンやろ~! タラ~

明日は、敦賀の泰丸さんで 名古屋の 飯田組 サン達と朝便の五目釣りです。

起きれるかな~~ ガーン

でも 釣り好きな若いGAL  も来るって 言ってたし・・・ アップテヘッ



  


Posted by ベッチ at 20:30Comments(0)

2010年07月09日

ゲンタツに

行ってきます 今は 岬交わした とこです
  


Posted by ベッチ at 04:51Comments(0)遊漁船

2010年07月08日

明日は・・・

色の 甚五郎丸 にて お客さんのヘルプで マキエを マキマキ してきま~す。ニコニコ  


Posted by ベッチ at 23:23Comments(0)遊漁船

2010年07月08日

ご飯

一匹 刺身でいただきます

一味醤油でいただきます
  


Posted by ベッチ at 02:45Comments(0)遊漁船

2010年07月08日

泰丸半 夜便で…

遅刻者待ちです・・・ 汗





とりあえず アジから・・・





夕日が綺麗です。




ハラメタ点灯! テヘッ





イカも釣れだしました。 テヘッ

ワシも 前半の遅れを取り戻し 何とか 47匹 ゲットン! できました。 テヘッ





後半1時間 お隣の 吉田さんと 一発大物狙い で  アジとイカを 降ろしましたが・・・

すると 後ろのお客さんが!

「タモ くれます~!」

「な~に~?」

あがってきたのは・・・ ビックリ





オスの マダイでした・・・ タラ~

吉田さんはマイカ 6ハイ

でした ワシは アジ

オンリーで 47匹でした

帰って寝ます

朝から 仕事です
  


Posted by ベッチ at 01:15Comments(0)遊漁船

2010年07月05日

浦島釣行!

宮津のワープゾーンさんにお邪魔しました。1号艇がこちら・・・




そして お隣は、城之崎から、引越ししてきた、ビクトリー 黒田船長には、お世話になりました。




そして 今回乗船する 2号艇の 北斗 です。テヘッ





早速、道具を積んで出港です。 グー





浦島までは、1時間位かかるので また この人は,爆睡です・・・ ニコニコ





残りの人は、





浦島到着しましたが、前日同様 潮が飛んでいました。 ビックリ

ということで 我々4人は、早速 200号にチェンジ!

やる気! 満々です。チョキ




しか~し、残り1名の方は、100号のまま・・・ パンチ

お祭り大会となってしまいました・・・ タラ~

しかし、投入タイミングを変えたり、釣座の位置を変えて 何とかお祭りを避けながら

無事、終了しました。

ワシの釣果は、





奥村氏の釣果は、





永田氏の釣果は、






次回、リベンジ便は、 9月7日 に決定です。 パンチ




  


Posted by ベッチ at 21:57Comments(0)遊漁船

2010年07月04日

残念ですが・・・

明日の ゲンタツ は、中止になりました。 男の子エーン

この豪雨で 河川に大量のゴミや流木があり 危険のためだそうです。タラ~

と いうことで 急遽、 宮津のワープゾーン  さんで 浦島に根魚釣りに行ってきます。 テヘッ

一発 アラ を狙ってきます。 グー  


Posted by ベッチ at 13:55Comments(1)遊漁船