ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月19日

今日は

泰丸で お茶会でし
  


Posted by ベッチ at 21:52Comments(0)

2011年05月18日

18日の釣行

本日も 6時に出港。チョキ





朝一 南東の風のため T石周りは、どこでもやれますが・・・ニコッ

現場に到着すると そこは 刺し網の浮きが・・・・タラ~
 
ムネオ君が、とれだしたので 浮きのオンパレードやがし。パンチ

仕方がないので Tクリ へ。



最近の釣果は、そこそこ真鯛は、釣れてるみたいですが・・・ニコニコ

ここは、皆さん 結構 アンカーを奉納している場所です。ガーン

風も潮も 行ってないので アンカーを小さいのに換えて 27mの頭にソロ~っと

下ろし 着底と同時に 素早く ロープを張りました。男の子ニコニコ

昨日の今日なので 仕掛けを作り直す時間も無く、去年の8号3本針仕様を今回は、使用します。

針のチモトは、錆びてるがし汗

それが、何か? 切れたら切れた時です。(笑)

船も安定したので 仕掛けを流してみると・・・ テヘッ

20mまでは  ドボン潮 ですが、そこを過ぎると 

トロトロ と 西へ流れていきます。

これは 貰いかも? テヘッ

と 思っていると ビッグフィンの船長からTELが。ウワーン

何やら ワシの車が、工事車両の邪魔になっているそうで 

地元に迷惑は、掛けれないので 取り敢えず 速攻で一時帰ることに。汗

車を移動させてからは、 風が、変わるまで 桟橋で船を触っていた

ビッグフィンの船長と暫く お喋りタ~イム!パー

すると 風も変わったみたいなので 再度、出港。グー

現場に着くと ブルーズ丸が、ジギングしてました。

先程のポイントに アンカーを入れ 再度 手巻きリールの仕掛けを投入!

1投目は、ハズレ

しかし、朝よりは、何気に 底潮が、走っています。テヘッ

2投目は、30mで ブン


37cmコロンコロンのイサキ ゲッチュ
チョキ

早速、電動リール仕様の道具を準備していると

3投目の仕掛けを10m出して 馴染むのを待っていると

またまた ブン 

32cmアジ ゲットン チョキ

お~ ブンブン祭り の開始やがし。チョキ

35cmまでの 真鯛とアジが 交互に かかってくるがし。テヘッ

しかし、この頃から 腰が・・・

ソフトボールで7回まで キャッチャーをやっていたのと

昨日も 船で座って シャクっていたので 腰に負担が・・・・(涙)

魚が掛かっても 竿をすぐには 持てず スルールを手で押さえるか、電動のスイッチを入れて

暫く 我慢でし。 テヘッ

歳ですな~男の子エーン





早速、電動リールの仕掛けを流すと こちらも 仕掛けが馴染むと

ブン

しかし、乗らね~ ダウン

また ブン 乗らね? ムカッ

クラッチの設定で感度を下げているからか?

感度を上げて すぐクラッチが、落ちるようにしたら また魚も掛かりだしたに。ニコニコ

しか~し、ここで 本日のメインイベントが・・・

当たりが、遠のき 仕掛けが、50mでたところで 本日一押しの 

ブン

きたど~ 50cm 近い真鯛が、水面に。 グー

おっと タモが、キャビンの裏側やがし。汗

タモを取ろうと 右手を延ばしたその時、 

奴は・・・・ビックリ

最後のあがきで 何と 針ハズレ。

針先に が・・・? ビックリ

アジの設定で クラッチの感度を合わせると やっぱり これや・・・

ここから また 感度を7から10に変更して そこからは

真鯛は、しっかり 口に掛かるようになり バラシは、無くなり

最大 60cmまでの 真鯛をあげました。





5時に納竿する 最後の1投まで 真鯛は釣れ続きました。テヘッ

釣果は、

真鯛が 35~60cmが10枚、 イサキ 1匹、アジ 7匹でした。












  


Posted by ベッチ at 22:20Comments(0)完全フカセ

2011年05月17日

17日の釣行

さ~ 今回は、朝一6時から 出港して K崎に向かいました。 テヘッ



しか~し、 6時間 ネチネチ やって これ 1匹 ・・・ 男の子エーン





グ~グ~ 怒ってます。怒

 が折れました。 タラ~

Bクリに戻り 5時まで残業して

サビキで アジを5匹釣り 撤収しました。 汗

ン~ 明日は、完全フカセでし。 グー  


Posted by ベッチ at 22:00Comments(0)ジギング

2011年05月16日

会社行事

今日は、15時に 仕事が、終ってから A組対B組 のソフトボールの試合が、ありました。

今回の試合で 負けたチームは、買ったチームの 打ち上げの会費 を持つ ということで

両チーム 力が、入ってました。テヘッ

結果は、ワシのいる A組の勝利 に終りました。

皆さん ご苦労様でした。 ニコニコ

そして B組の皆さん  ゴチ になります。

その後の 打ち上げは、段々と砕けていきました・・・(爆)













  


Posted by ベッチ at 23:00Comments(0)

2011年05月15日

本日はBBQ

仕事が、終ってから 友人とBBQでした。テヘッ

釣友連中は、皆さん 沖へ行っていましたが、 釣果は、余りよくなかったみたいでし。

4時から 火をおこし 友人が、来るまでに ドヤ顔 で一杯。ニコニコ





その後は、友人の結婚式に行っていた 娘2人とその友人2人も参加して

ワイワイ 飲みました。





閉めは、焼きおにぎりで。

明日は、仕事が終ってから ソフトボールをやって その後は、飲み会です。

の ため 深夜便は、参戦出来ず、 火曜日に  アジ釣りかフカセでもする予定でし。

  


Posted by ベッチ at 23:00Comments(2)BBQ

2011年05月09日

5/9の釣行結果

さ~ 夜勤の終わり 速攻で 荷物を積み込み出港しました。テヘッ

今回は、ムネオ君 釣る気満々で ベイトが3本、スピニングが1本と50Lトランク大将で挑みます。 グー

昼から南東の風が、あがりそうなんで サクサクッと釣って 帰る予定でし。

K崎沖に30分で到着!

相変わらず感度は、薄いですが、40mラインから ドテラで流してみましたが・・・・

2時間 ノーバイト  汗
暫くして ビッグフィン、ブルーズ船長からも 今日は、全然ダメと連絡がありました。

夜勤空けのため 睡魔が押し寄せてきて 竿先に集中出来なくなり そろそろ心が折れそうに・・・タラ~

暫くして 岬方面から 戻ってきたブルーズ丸と2隻で流し始めると

あちらでは、シーバスがあがったそうです。男の子エーン

ん~ こちらも 頑張って ネチネチ やっていると 

モワッ とした当たりがあり 鬼アワセを入れると 生命反応が・・・テヘッ





37cm ムシカレイ ゲッチュ!  デカッ ビックリ

ゲンタツサイズやがし。

しか~し、その後は、また 長~い沈黙が続き、更に南東の風も吹いてきたので撤収!

来週から 船の修理に入る予定でし。  


Posted by ベッチ at 23:27Comments(4)ジギング

2011年05月09日

今日は

夜勤上がりのため

寝ずに速効で沖に走ります

今日は 午後から南風が

上がりそうなんで 最近

釣果が 上がりだした

近場で やってみます
  


Posted by ベッチ at 01:27Comments(0)ジギング

2011年05月08日

GW初のBBQ

7日 は 息子夫婦が 帰って

来たので 午後から 嫁さん

と 四人で 家の前で

BBQをしました
  


Posted by ベッチ at 23:44Comments(2)

2011年05月04日

今日もまた 出撃でし。

さて 今日も 越前方面に出撃でし。グー

しかし、午後からは、西の風が 吹きそうなんで・・・汗

現場に30分で到着すると 今日は、情報が、伝わっているのか

結構な プレジャーボートやゴムボートが集結しています。 テヘッ

で いつものポイントから 流しますが・・・ タラ~

感度は、ありますが 当たりが・・・ 男の子エーン

周りの船は、スピニングのため 結構 ツバスは、あがってますが、

こちらは スズキ狙いの ネチネチ ベイトリールのため 当たりは一切ナッシング!男の子エーン

2日は、結構 これで フォールでも 頻繁に当たりはありましたが、今回は・・・ 

それはそれで 楽チンなんですが、 余りに当たりがないと 心が、折れます。

しか~し、暫くして スパイク氏

60cm ムネオ君 ゲッチュ!

そして ワシは





しかし、その後は、長~い 沈黙 が、続き・・・

心が折れて 浅場でアジとメバルを狙いに行ってきました。

30cmクラスのメバルも 混じり結構 楽しめました。

は~ しかし、いつもの ポイントは、刺し網の枚数も増え、大分 いじけてきました。

明日は、お休みしま~す。
   


Posted by ベッチ at 21:10Comments(0)ジギング

2011年05月03日

その後は

ハマチは飽きたんで

敦賀に戻り サビキで

アジとメバルを釣って

終わりました
  


Posted by ベッチ at 21:48Comments(2)

2011年05月03日

今日は

スパイク氏

60cm スズキ ゲッチュ
  


Posted by ベッチ at 21:36Comments(0)

2011年05月02日

今日の結果

60cmのスズキ
50cmの黒ソイ
ツバス 30本
でした
午前中は入れ食いでしたが午後からは
さっぱりでした
今日は名古屋の赤井君
ビギナーズラックで
美味しいとこ 全部持っていっちゃいました
  


Posted by ベッチ at 21:38Comments(0)ジギング

2011年05月01日

明日は

名古屋の友人と アジ釣りでもしてきます。ニコニコ  


Posted by ベッチ at 23:23Comments(0)

2011年05月01日

お昼は

チャンポン亭で 焼豚

ブラックをたべます
  


Posted by ベッチ at 12:22Comments(0)

2011年05月01日

今日は

養老で 肉の買い出しでし
  


Posted by ベッチ at 11:22Comments(0)