2012年10月31日
30日の釣行
今日は、波高2.5m 風は、1~2m 天気は、12時頃から雨の予報。
迷わず ジギング、トップ、ティップランの用意をして 出港。

結構、湾内にも ウネリが、入っていて こりゃ~無理かな? と思いましたが・・・・・
M島沖にきても そんなにウネリは、きつくなく、沖のブルーズ丸、ビッグフィンに状況を確認して
大丈夫そうでし。
T石沖を通過すると・・・・
いや~ デカイ大きなウネリですが、風が、吹いてないので
全然 やれるやん! と いうことで釣友のN氏を沖へ 呼び出しでし。
「ビビッて 沖に出てこれんやろな! イヒッ」
連絡が、あるまで Bクリ Tクリ と探って行きますが・・・・
感度バリバリなのに すべて スルー・・・・・
そして N氏から 連絡。 やはり 沖に出られんそうで。
期待を裏切らない ヤツでし。」
次回も期待してまし。
で その後は、段々とウネリも小さくなり 感度も無くなりで・・・・

仕方なく S崎沖で ティップランの練習をやることに。
しかし、ここで 悲劇が・・・・
潮と風が逆で 竿先にラインが、絡みよそ見をして シャクッたら
「ピキッ」
アチャ~、 N氏をイジッた 罰か?
アイや~ 購入して 一週間で ティップを折ってしまった。
心も竿も 折れて 帰港しました。
で 折れた心を癒しに 友人と夜は、居酒屋さんへ。


ここの大将は、釣り好きで 魚にも拘りが、あり 楽しいお酒が、飲めました。
次回釣行は、3日に土曜日ですが、風が・・・・・
迷わず ジギング、トップ、ティップランの用意をして 出港。

結構、湾内にも ウネリが、入っていて こりゃ~無理かな? と思いましたが・・・・・
M島沖にきても そんなにウネリは、きつくなく、沖のブルーズ丸、ビッグフィンに状況を確認して
大丈夫そうでし。

T石沖を通過すると・・・・
いや~ デカイ大きなウネリですが、風が、吹いてないので
全然 やれるやん! と いうことで釣友のN氏を沖へ 呼び出しでし。
「ビビッて 沖に出てこれんやろな! イヒッ」
連絡が、あるまで Bクリ Tクリ と探って行きますが・・・・
感度バリバリなのに すべて スルー・・・・・

そして N氏から 連絡。 やはり 沖に出られんそうで。
期待を裏切らない ヤツでし。」

次回も期待してまし。
で その後は、段々とウネリも小さくなり 感度も無くなりで・・・・

仕方なく S崎沖で ティップランの練習をやることに。
しかし、ここで 悲劇が・・・・

潮と風が逆で 竿先にラインが、絡みよそ見をして シャクッたら
「ピキッ」
アチャ~、 N氏をイジッた 罰か?
アイや~ 購入して 一週間で ティップを折ってしまった。
心も竿も 折れて 帰港しました。

で 折れた心を癒しに 友人と夜は、居酒屋さんへ。


ここの大将は、釣り好きで 魚にも拘りが、あり 楽しいお酒が、飲めました。
次回釣行は、3日に土曜日ですが、風が・・・・・