2010年10月26日
24日の釣行
1時間程で 越前岬に到着。 すでにアンカーをおろしている 僚船に無線で
確認すると な~んにも釣れてないそうで 仕方なく 探索開始でし。
今日は、長くなりそうでし。
浅場から深場まで探索しましたが、どこも 真っ青 でし。
小一時間程 探索してたら 前方の僚船から ハマチが釣れた との無線が。
早速、探索すると 中層に 感度発見!
アンカー投入して 錘150号統一で釣り開始でし。
皆さん 一投目から ハマチ ゲットン
ワシも早速 タックルの用意をしました。 竿は、ダイワの ゴウイン265H、リールは
シマノ 電動丸1000H、仕掛けは、ハリミツさん とこの 5本針仕様、
錘は、ミヨシなんで 200号を使用しました。
一投目、20m付近でラインが停止。
あげてみると サゴシ
何でやねん!
二投目、 40mでアタリが・・・
追い食いさせて 3匹ゲットン
しかし、10mまであげてくると ラインが、トモの方になびきます。
どうも上潮だけ 走っているみたいで トモの方では、お祭りしています。
船長からの指示で 針は、5から3本針にドラグはガチガチで巻きスピードはMAXで
巻くように指示があり その後は、お祭りも減りました。
1時間ほどで平均20本程釣れ その後はポロポロから シ~ンで雨も本降りになってきたので
23時に納竿となりました。
陸についてからは、3時まで友人宅でハマチで飲みました。
そして 翌朝に 泰丸船長から 養老肉買出しツアー のお誘いが。
そして 今度は、友人の漁師さん達から 飲み会のお誘いが。
まずは、居酒屋 登喜輪(トキワ)さんから

続いて スナック 順子へ

ここで 12時をまわり ワシは、リタイアさせてもらいました。
次回、釣行は、29日 三国の鷹巣で完全フカセでし。
10年ぶりかな。
しかし、台風が・・・
確認すると な~んにも釣れてないそうで 仕方なく 探索開始でし。

今日は、長くなりそうでし。

浅場から深場まで探索しましたが、どこも 真っ青 でし。

小一時間程 探索してたら 前方の僚船から ハマチが釣れた との無線が。

早速、探索すると 中層に 感度発見!

アンカー投入して 錘150号統一で釣り開始でし。

皆さん 一投目から ハマチ ゲットン
ワシも早速 タックルの用意をしました。 竿は、ダイワの ゴウイン265H、リールは
シマノ 電動丸1000H、仕掛けは、ハリミツさん とこの 5本針仕様、
錘は、ミヨシなんで 200号を使用しました。
一投目、20m付近でラインが停止。
あげてみると サゴシ

何でやねん!
二投目、 40mでアタリが・・・
追い食いさせて 3匹ゲットン

しかし、10mまであげてくると ラインが、トモの方になびきます。

どうも上潮だけ 走っているみたいで トモの方では、お祭りしています。

船長からの指示で 針は、5から3本針にドラグはガチガチで巻きスピードはMAXで
巻くように指示があり その後は、お祭りも減りました。

1時間ほどで平均20本程釣れ その後はポロポロから シ~ンで雨も本降りになってきたので
23時に納竿となりました。

陸についてからは、3時まで友人宅でハマチで飲みました。
そして 翌朝に 泰丸船長から 養老肉買出しツアー のお誘いが。
そして 今度は、友人の漁師さん達から 飲み会のお誘いが。

まずは、居酒屋 登喜輪(トキワ)さんから
続いて スナック 順子へ
ここで 12時をまわり ワシは、リタイアさせてもらいました。

次回、釣行は、29日 三国の鷹巣で完全フカセでし。

10年ぶりかな。

しかし、台風が・・・

Posted by ベッチ at 16:41│Comments(2)
│遊漁船
この記事へのコメント
べっちどん
ゴブしてます。29日は出れそうですか?
30日から敦賀入りしますが、台風で出られないかも。。。
3日まで敦賀周辺にいるつもりですので、もし時間があれば
たて釣りを教えてください。
ゴブしてます。29日は出れそうですか?
30日から敦賀入りしますが、台風で出られないかも。。。
3日まで敦賀周辺にいるつもりですので、もし時間があれば
たて釣りを教えてください。
Posted by eicha at 2010年10月28日 20:19
こんちわ 29日は風で無理じゃろね。
30日は、ウネリと雨で無理じゃろね。
31日は、朝から仕事で 1日は、早出で昼早くから 仕事でし。
2日は、休みやけど 台風の戻りが、どれだけ残ってるかやな?
30日は、ウネリと雨で無理じゃろね。
31日は、朝から仕事で 1日は、早出で昼早くから 仕事でし。
2日は、休みやけど 台風の戻りが、どれだけ残ってるかやな?
Posted by ベッチ
at 2010年10月29日 00:12
