ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年04月12日

二杯目

最後まで 爆釣でした

ベイトはイワシで

中層から表層を

走り回ってました

二人で50本ほど釣って

打ち止めにしました

次回は木曜日か金曜日

の予定です




最新記事画像
あ
今シーズン初の飲ませ釣りに。
そして、春の食事会!
食材確保へ・・・
食事会。
久々のジギング!
最新記事
  (2017-09-07 13:47)
 今シーズン初の飲ませ釣りに。 (2017-09-05 13:52)
 そして、春の食事会! (2016-04-11 20:23)
 食材確保へ・・・ (2016-04-08 22:16)
 食事会。 (2016-04-06 22:24)
 久々のジギング! (2016-03-31 21:25)

この記事へのコメント
ベッチさん、こんばんわ。。

あのー ハマチ爆ですね。。
日曜は何だったんでしょ・・・(泣)
一番悪い場所に浮いていたのですかね(悲)
Posted by イカオヤジ at 2011年04月12日 21:20
イワシのベイトなら最高に楽しそー

デカイのも時間の問題??
Posted by きみお at 2011年04月12日 21:41
こんにちは イカオヤジさん

日曜は、ほそやんに岬からK崎にもどったら?コールは、したのですが、

その後、Oグリで爆釣中の連絡がありましたが、

釣れてたみたいなんで 連絡しませんでした。

すみません。
Posted by ベッチベッチ at 2011年04月13日 00:57
きみおさん 掌位の鰯がベイトで 表層を逃げ回っていたので

トップを少しやりましたが、 甘噛みも無し。

シンキングのミノーを高速巻きすると 後方50cm位に5匹ついてきてました。

途中で止めたり スピードを変えたりしてみましたが、・・・

技術不足で・・・

50cm近いやつばかりで 鰯をたらふく食っている為

メッサ 良く引きますよ。
Posted by ベッチベッチ at 2011年04月13日 01:02
イカオヤジさん 

爆釣の件ですが、 確かイカオヤジさんの竿は、柔らかかったような?

わしは、基本的に掛かったら とにかくゴリ巻の高速であげてきます。

向こうをむかしません。

後は、バーブを潰して 直ぐ外せる様にしているくらいかな。
Posted by ベッチベッチ at 2011年04月13日 01:06
ベッチさん、おはようございます。。

よく覚えていますね~
軟らかいバスロッドです(恥し~)

硬い竿もあるのですがそちらを使うとアタリが出ない(何?)
するとアタリの出しやすい軟らかい竿を多用してしまいます。

ジグが踊りすぎるのかど~も食わない。
なので爆っている時に硬い竿を使い込みたい訳なんです...

機会があればまた技の伝授お願いします!!
Posted by イカオヤジ at 2011年04月13日 05:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二杯目
    コメント(6)