ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年01月20日

初物は、やっぱり・・・

17日は、友人N君に M島とBクリのポイントを 教えるのに 出港しました。チョキ

ついでに 沖の漁礁も明日は、メダイを狙うので 覗いて 帰港しました。ニコニコ

18日は、朝の3時間 オキアミを2枚撒きましたが・・・汗

ウマズラを4枚かけて 撤収タラ~

19日は、白木沖で スズキでも と やりましたが・・・・汗

潮は、まったく 動かず・・・タラ~

30gのジグが、真っ直ぐ落ちていきました。男の子エーン

今日は、バッテリーを交換する つもりでしたが、 雨のため延期。

友人N君に連絡をとると 休みらしいので キャスティング の用意をしてすぐ

来るように 召集令状を渡しました。テヘッ

その 待ち時間にも 沖で操業中の漁師の友人からは、 沖に出て来い の催促が・・・テヘッ

で 友人到着 で速攻で出港でし。グー

現場に到着すると 10隻程が、ケンケンでサゴシを釣ってました。

辺り一面 サゴシジャンプでし。テヘッ

ワシは、今回は、操船。 友人が、釣る人。

しか~し、 釣りません。パンチ

初物は、やっぱり・・・



まったく 釣りません。怒

初物は、やっぱり・・・

我慢出来ず 竿を奪い取り 「おりゃ~」 と やりましたが・・・

ん~ 何か人の竿は、合わないのね。男の子エーン

しかし、何とか ヒット方法を見つけ、20本ほど 確保して 撤収しました。ニコニコ

サイズは、40~50cmクラスでした。

初物は、やっぱり・・・



来週は、雪。

明日は、1mで行けますが、今晩から、子供をつれて ネズミランドへ・・・

来週まで 残っててや!テヘッ



同じカテゴリー(キャスティング)の記事画像
本日は、キャスティング
5.29の釣果
久々に
久々の
13 14日は、
やっちまったな・・・
同じカテゴリー(キャスティング)の記事
 本日は、キャスティング (2014-06-05 09:25)
 5.29の釣果 (2014-06-05 07:48)
 久々に (2013-08-05 18:31)
 撃沈! (2012-08-21 15:44)
 久々の (2012-08-21 05:50)
 13 14日は、 (2012-08-17 23:38)

この記事へのコメント
サゴシジャンプかー
敦賀は1年中居るのかね?
シーバスがいい時期やね。

ネズミランドはどうだたかの?
Posted by きみお at 2012年01月22日 20:38
日曜はメバルとウマズラの嵐でした。
G海水槽が少しにぎやかになりましたよん。
で、ポリタンクは1本船においてあります。バッテリはそのままじゃ(メンゴ)
ポリカ替えて見やすくなったね。でも暫くいけそうにない天気じゃね。
Posted by mr.slim at 2012年01月23日 22:20
きみおさん サゴシは、小さいから 引きは、楽しくないよ。

お味は、グ~! みたい。

当日夜から 車で走るので 全部 居酒屋行きでした。

ランドは、午前は、雨はもったけど 昼前から、シトシト降りだしたので

ワシは、ヒーターかけて 車で お寝んねしてました。

夜は、雨のタワーを見学して ホテルの近くの焼き鳥屋で

一杯やってかえりました。 次の日は、雨予報だったので 

浅草、スカイツリーは、諦めて 池袋の水族館に行って

帰りましたが、帰りの首都高が浅草付近を通ったので 

スカイツリーが、見れました。
Posted by ベッチ at 2012年01月25日 21:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初物は、やっぱり・・・
    コメント(3)