2010年07月23日
今日は・・・
夜勤 1日目ですが、 終わってから 玄海丸の船底掃除のお手伝いにいってきました。
造船所でマスターと待ち合わせて その後、舟の所まで送り 造船所に 戻って 整備担当の
ひろみちゃんと 豊漁丸の2号艇の足回りの話しをしながら マスターが、舟を廻してくるのを
待ちました。
舟が、着いたらクレーンで台座にあげて 後は、マスターが、船底を掃除、
ワシは、シコシコと ドライブ回りの イガイとカキをとっていました。
一通り 終わったので エンジンルームと キャビン内を開けると 大量の水が・・・
舐めてみると 前は水で後ろは、海水でした。
ここからは、ひろみちゃんを呼んで エンジンをかけて パイプ回りを点検しましたが、発見できず・・・
結論は、ドライブに繋がっている ワイヤーのブーツが破れ ということで ブーツを新品に変えました。
前の雨水は・・・ とりあえず そこらじゅうコーキングかな?
その後は、水を抜いて 夕方まで 放置プレイーで家に帰って爆睡・・・ 後、 舟に鍵をかけに造船所へ。
帰ってきて さ~出勤前まで 寝ましょ。
と してたら 会社から 呼び出しが・・・
眠いっす・・・・ とりあえず 明日は、昼から また お手伝いの予定です。
起きれるかな・・・・
造船所でマスターと待ち合わせて その後、舟の所まで送り 造船所に 戻って 整備担当の
ひろみちゃんと 豊漁丸の2号艇の足回りの話しをしながら マスターが、舟を廻してくるのを
待ちました。

舟が、着いたらクレーンで台座にあげて 後は、マスターが、船底を掃除、
ワシは、シコシコと ドライブ回りの イガイとカキをとっていました。

一通り 終わったので エンジンルームと キャビン内を開けると 大量の水が・・・

舐めてみると 前は水で後ろは、海水でした。
ここからは、ひろみちゃんを呼んで エンジンをかけて パイプ回りを点検しましたが、発見できず・・・

結論は、ドライブに繋がっている ワイヤーのブーツが破れ ということで ブーツを新品に変えました。
前の雨水は・・・ とりあえず そこらじゅうコーキングかな?

その後は、水を抜いて 夕方まで 放置プレイーで家に帰って爆睡・・・ 後、 舟に鍵をかけに造船所へ。
帰ってきて さ~出勤前まで 寝ましょ。

と してたら 会社から 呼び出しが・・・

眠いっす・・・・ とりあえず 明日は、昼から また お手伝いの予定です。
起きれるかな・・・・

Posted by ベッチ at 18:00│Comments(0)
│玄海丸