2011年06月30日
玄達に
到着し 辺りを見ると餌釣り部隊は30〜60mラインでやってます。
ジギング部隊は更に西で船をたててやってます。
こちらは、前日同様 朝から爆釣だそうです。
羨ましい・・・
敦賀からの餌釣りの僚船は、朝イチ ヒラマサ を一本あげたそうです。
とりあえず 朝イチは、その僚船の隣でやることに。
三人さんは天秤仕掛けでもう1人は、ワシと完全フカセで流します。
こちらが釣れ出したらワシと三人さんがチェンジの予定でし。
朝のうちに サクサクと お土産 を貰いまひょ
潮は前回よりも更にぶっ飛んでます。
ん〜 食いそうな予感
早速マキエのオキアミをパラパラとまくと
トモの水面下で何やら優雅に泳ぐ魚影が…
ゲンタツの神様 やがし
凄まじい群れが 潮上に向かって オキアミを啄みながら遊泳してます。
しかし、 本命のシマダイグレ 真鯛 ヒラマサが寄ってくれば いなくなるので
それまでは我慢の釣りでし。
そして 天秤組はゲンタツブランドの ビッグウマヅラ が入れ食いです。
暫くすると フカセのお客さんにグレが一枚と メダイもかかりましたが
ハリスを掴んだら口切れでバイバイ
あ〜 勿体無い・・・
中々 今日は玄達手強そうでし
そうこうしている内に敦賀から 甚五郎丸 泰丸 三国からは 静海丸も参加してきました。

二時間ばかりやりましたが、神様に集られっぱなしなんで 諦めて次のポイントへ移動する事に。
今度は40mラインでやりました。
1投目で サビキにメダイが…
しか~し、針が小さいため 口切れ でお帰りになりました。
そして ようやくワシに当たりが・・・
45センチ グレちゃんゲッチュ
続いて48センチ グレちゃんゲッチュ
更に 38センチ シマダイゲッチュ
ビュンビュン祭り の始まりでし
ここで 天秤組と交代しまひょ
そして すぐに 70メートルでビュン
お~
何気にひいてるど
あがってきたのは

綺麗なメスの真鯛しゃん 60センチゲッチュ
ここで 天秤組のもう1人のお方とチェンジ
しかし ここから 何故か沈黙・・・・
なで?
ここから サビキの方に頻繁に根魚の当たりが ・・・
カサゴ キツネメバル 沖メバル 50センチ
のキジハタ君
そして お次は何と 八キロ近い ビッグコブダイ

とどめは・・・
相手が デカ過ぎました。

竿が、三分割に・・・
次回は、片手で買える竿でリベンジしに来て下さい。
その後は、底を叩きながら 迷走して帰路につきました。
ジギング部隊は更に西で船をたててやってます。
こちらは、前日同様 朝から爆釣だそうです。

羨ましい・・・
敦賀からの餌釣りの僚船は、朝イチ ヒラマサ を一本あげたそうです。

とりあえず 朝イチは、その僚船の隣でやることに。

三人さんは天秤仕掛けでもう1人は、ワシと完全フカセで流します。
こちらが釣れ出したらワシと三人さんがチェンジの予定でし。

朝のうちに サクサクと お土産 を貰いまひょ

潮は前回よりも更にぶっ飛んでます。

ん〜 食いそうな予感

早速マキエのオキアミをパラパラとまくと
トモの水面下で何やら優雅に泳ぐ魚影が…

ゲンタツの神様 やがし

凄まじい群れが 潮上に向かって オキアミを啄みながら遊泳してます。

しかし、 本命のシマダイグレ 真鯛 ヒラマサが寄ってくれば いなくなるので
それまでは我慢の釣りでし。

そして 天秤組はゲンタツブランドの ビッグウマヅラ が入れ食いです。

暫くすると フカセのお客さんにグレが一枚と メダイもかかりましたが
ハリスを掴んだら口切れでバイバイ

あ〜 勿体無い・・・

中々 今日は玄達手強そうでし

そうこうしている内に敦賀から 甚五郎丸 泰丸 三国からは 静海丸も参加してきました。
二時間ばかりやりましたが、神様に集られっぱなしなんで 諦めて次のポイントへ移動する事に。
今度は40mラインでやりました。
1投目で サビキにメダイが…

しか~し、針が小さいため 口切れ でお帰りになりました。

そして ようやくワシに当たりが・・・
45センチ グレちゃんゲッチュ

続いて48センチ グレちゃんゲッチュ

更に 38センチ シマダイゲッチュ

ビュンビュン祭り の始まりでし

ここで 天秤組と交代しまひょ

そして すぐに 70メートルでビュン

お~


あがってきたのは

綺麗なメスの真鯛しゃん 60センチゲッチュ
ここで 天秤組のもう1人のお方とチェンジ
しかし ここから 何故か沈黙・・・・
なで?
ここから サビキの方に頻繁に根魚の当たりが ・・・
カサゴ キツネメバル 沖メバル 50センチ

そして お次は何と 八キロ近い ビッグコブダイ

とどめは・・・
相手が デカ過ぎました。

竿が、三分割に・・・
次回は、片手で買える竿でリベンジしに来て下さい。
その後は、底を叩きながら 迷走して帰路につきました。