2012年07月09日
ランチ終了!
ランチの間に O氏は、子ヒラ、ワラサを連発、
下げんトモのOM氏も 石鯛、グレ、子ヒラをゲッチュ!
これで ヒラマサを全員ゲッチュ!
ランチ後は、ハリスを8号から7号に変更。
メーターヒラマチャが、来ない事を祈り 1流し目・・・・
50mで本日、一番のラインの走りでリールのクラッチON!
今日、一番の重量感ですが、ラインは、手前に走ってこず・・・・
ここで 魚種は、確定。
あがって来たのは、70cmクラスの真鯛やがし。
おもろね~。

その後は、少し場所移動して 子ヒラ、グレ、ウマズラを追加して 終了しやした。

皆さん ご苦労様でした。
西の深場では、敦賀の幸成丸で130cmのヒラマサが、あがってたそうです。
やるな。 カズちゃん。
下げんトモのOM氏も 石鯛、グレ、子ヒラをゲッチュ!
これで ヒラマサを全員ゲッチュ!
ランチ後は、ハリスを8号から7号に変更。
メーターヒラマチャが、来ない事を祈り 1流し目・・・・
50mで本日、一番のラインの走りでリールのクラッチON!
今日、一番の重量感ですが、ラインは、手前に走ってこず・・・・
ここで 魚種は、確定。
あがって来たのは、70cmクラスの真鯛やがし。
おもろね~。

その後は、少し場所移動して 子ヒラ、グレ、ウマズラを追加して 終了しやした。

皆さん ご苦労様でした。
西の深場では、敦賀の幸成丸で130cmのヒラマサが、あがってたそうです。
やるな。 カズちゃん。

2012年07月09日
メシタイム(^o^)
さ~ 現場に着いて 1投目、70mでワシに「ヒット~!」
40cmほどの真鯛 ゲッチュ
2投目もヒット!
今度は、ガンガンは、手前に走ってくるじょ~!
あがって来たのは、やはり60cmほどの ヒラマチャ君!
しか~し、タモいれ失敗
頼むで 船長
まさか 今のが、本日、最初で最後の ヒラマチャ君?
NO~!
気持ちも新たに 3投目 また 70mで ビュン! カチッとな。
今度は、30チョイの グレ~君。
そして、4投目、50mでHIT.
お~ 本日、一番の引きやがし。
あってきたのは、76cm ヒラマサゲッチュ!

その後は、7投目まで ハマチ、ワラサ、子ヒラマチャと ワシの独壇場でしたが、・・・・
スコ~シ 船が、振った途端、アタリが、なくなり 今度は、
ミヨシの O氏にアタリが、連発!
ワシは、ここで ランチタイム。
途中経過は、こんだけ。

子ひら、ヒラマサ、マダイ
ワラサ、ハマチ、グレ、ウマズラでし。
40cmほどの真鯛 ゲッチュ

2投目もヒット!
今度は、ガンガンは、手前に走ってくるじょ~!

あがって来たのは、やはり60cmほどの ヒラマチャ君!
しか~し、タモいれ失敗

頼むで 船長

まさか 今のが、本日、最初で最後の ヒラマチャ君?

NO~!
気持ちも新たに 3投目 また 70mで ビュン! カチッとな。
今度は、30チョイの グレ~君。
そして、4投目、50mでHIT.
お~ 本日、一番の引きやがし。

あってきたのは、76cm ヒラマサゲッチュ!

その後は、7投目まで ハマチ、ワラサ、子ヒラマチャと ワシの独壇場でしたが、・・・・
スコ~シ 船が、振った途端、アタリが、なくなり 今度は、
ミヨシの O氏にアタリが、連発!
ワシは、ここで ランチタイム。
途中経過は、こんだけ。

子ひら、ヒラマサ、マダイ
ワラサ、ハマチ、グレ、ウマズラでし。