ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月18日

キャスティング&完全フカセ

今日は、朝一番は、磯周りでキャスティングをやり
その後は、沖で完全フカセの予定ですが、暑さに
どれだけ 耐えれるか?
耐久でし。

先ずは、磯周りからですが、鳥も騒がず、潮も動かず
静かなもんです。(涙)
しかし、エンジンを切って ドテラで流していると
「ボコッ、ボコッ」っと 捕食音が・・・

よーく観察すると 水面にモジモジした波紋が・・・
早速、爆撃開始でし。
二回甘噛み後、三回目にようやく のりました。

軽~くあがってきましたが、船縁に来たら、突っ込みます。
良く見ると イエローラインが・・・





45㌢の子マサでした。

その後は、オーバーゼアについて来るだけになってきたので終了。

沖のTグリヘ走り 早速、完全フカセでし。
前回のポイントへアンカーを入れ、一投目。
二枚潮のポイントから離れて行く、最悪の潮やがし。
三回打ち直しましたが、どこも
同じ流れなので 諦めて、K沖へ。

しかし、ここも先程と同じ潮やがし。
ここで友人から電話が、あり 朝のキャスティングした 沖でマダイとアジが、
入れ食いだったそうなんで 戻ることに。

一投目、やはり ここも潮は、二枚潮やがし。
それも 行ってお帰りのアンカー潮やがし。
何とかロープをずらして 仕掛けが、ロープに掛からないようにして
三投目、本日、初の当たりが!

40㌢のマダイでした。

ラインは、最終は、舟の左舷から上がってきました。
直ぐにもう一本の竿にも当たりが、
こちらは50㌢。
暫くして、40㌢を一枚追加して

ここで先程の友人から電話。
そして、電話を切った直後、本日一の当たりが、・・・





60㌢チョイのオスのマダイでした。

その後、40㌢を一枚追加して 沖アミも二枚を撒ききったので
ここで、終了しました。
沖アミは、後、一枚残っていましたが、飲料水が、残り少ないため
止めときました。

しかし、暑かったでし。
そして、夜は、友人を呼んで 宴会でした。(爆)





今週末は、上架メンテ予定です。  


Posted by ベッチ at 23:25Comments(1)完全フカセ