2012年08月24日
完全ふかせ&マイカ半夜便
今日は、 昼から 風も落ちる予報なので 久々に完全フカセをやって 夕方にサワラを狙って来ました。
その後は、久々に泰丸の半夜便でビッグアジをいじめる 予定でし。
しかし、行く前に J州屋さんから メンテに出した ベイトリール2機が、戻ってきた連絡が。
どちらも メインギア、ベアリング交換でダイワが、6千ほど、シマノは、9千ほどで1万五千円の出費でし。
ま ついでに 半夜便で鉛スッテで遊べますが。
で フカセの方は・・・・・ 暑さと
アンカー潮のシイラの大群で話になりませんでした。
帰り際、KJさんが、フカセにやってきたので あいさつをして 撤収!
泰丸の桟橋に玄海丸を係留させてもらい 第二部の開始でし。
五時過ぎに出発し、立石の灯台を交わしたところで 先程のKJさんに手を振ると 降り返して
くれました。 わかったんかな?
そして、オオグリ沖に到着し、パラシュートアンカーでの流し釣りの開始でし。
ワシは、左舷ミヨシでアジ釣り、右舷ミヨシでは、泰丸 三男のトオルが、電動でマイカ釣りと鉛スッテ、エギングと
相変わらず、欲張りな体制でやるみたいでし。
また 最後に 船酔して リタイアするのに・・・ (笑)
で 一投目から レンコダイ、ビッグアジと 灯りを待たずに 連荘モードに 突入でし。
マイカの方は、昨日までと違って 激シブでし。
2時間もすると トオルは、アクビをしだし・・・・ 爆睡でし。(笑)
5時間経過して アジは、21匹釣れたので 鉛スッテで遊ぶ事に。
この頃から イカもやる気を出してきたのか?
1投目から 入れ乗りでし。
40cm級も5ハイゲットし、トータル25ハイ。
で 終了。

そして 昼まで 爆睡して 肴は、居酒屋へ渡して
夜には ネズミランドへ出発でし。

その後は、久々に泰丸の半夜便でビッグアジをいじめる 予定でし。

しかし、行く前に J州屋さんから メンテに出した ベイトリール2機が、戻ってきた連絡が。
どちらも メインギア、ベアリング交換でダイワが、6千ほど、シマノは、9千ほどで1万五千円の出費でし。

ま ついでに 半夜便で鉛スッテで遊べますが。

で フカセの方は・・・・・ 暑さと
アンカー潮のシイラの大群で話になりませんでした。

帰り際、KJさんが、フカセにやってきたので あいさつをして 撤収!
泰丸の桟橋に玄海丸を係留させてもらい 第二部の開始でし。
五時過ぎに出発し、立石の灯台を交わしたところで 先程のKJさんに手を振ると 降り返して
くれました。 わかったんかな?
そして、オオグリ沖に到着し、パラシュートアンカーでの流し釣りの開始でし。
ワシは、左舷ミヨシでアジ釣り、右舷ミヨシでは、泰丸 三男のトオルが、電動でマイカ釣りと鉛スッテ、エギングと
相変わらず、欲張りな体制でやるみたいでし。
また 最後に 船酔して リタイアするのに・・・ (笑)
で 一投目から レンコダイ、ビッグアジと 灯りを待たずに 連荘モードに 突入でし。
マイカの方は、昨日までと違って 激シブでし。
2時間もすると トオルは、アクビをしだし・・・・ 爆睡でし。(笑)
5時間経過して アジは、21匹釣れたので 鉛スッテで遊ぶ事に。
この頃から イカもやる気を出してきたのか?
1投目から 入れ乗りでし。

40cm級も5ハイゲットし、トータル25ハイ。
で 終了。

そして 昼まで 爆睡して 肴は、居酒屋へ渡して
夜には ネズミランドへ出発でし。
