2011年11月10日
更に釣りは続く・・・
前日は、夜中も 波がダバダバ の北風が ビュービューでした。
やっぱり 今日も予報は外れ
北風ビュービューでし。
今日は、友人の船で たて釣りのレクチャーをする予定で岬まで
走ることになっていますが・・・・
河野沖まで走りましたが、やはり 海上大荒れの風ビュービューやがし。
仕方ないので ここいらの漁礁で波が落ちるまで 練習でもしましょ。
先ずは、仕掛けを入れて 船をたてる 練習から。
最初は、風にミヨシを向けて立てましたが、やはり スパンカーが、無いため
上手く たてれませんでした。
お次は、トモを風に向けて たてますが・・・
船体が50Fのこの風では、中々 無理がありますな。
で 暫くして あきらめ トウクリで サゴシを20本ほど釣って帰港しました。
明日は、釣りは、お休みして 明後日のたて釣り用の仕掛けを10枚作成の予定でし。
日曜は、玄海釣りクラブの新規会員さんと魚釣りと夕方から 甚五郎丸のお手伝いの予定でし。

やっぱり 今日も予報は外れ

北風ビュービューでし。

今日は、友人の船で たて釣りのレクチャーをする予定で岬まで
走ることになっていますが・・・・
河野沖まで走りましたが、やはり 海上大荒れの風ビュービューやがし。

仕方ないので ここいらの漁礁で波が落ちるまで 練習でもしましょ。

先ずは、仕掛けを入れて 船をたてる 練習から。
最初は、風にミヨシを向けて立てましたが、やはり スパンカーが、無いため
上手く たてれませんでした。

お次は、トモを風に向けて たてますが・・・

船体が50Fのこの風では、中々 無理がありますな。

で 暫くして あきらめ トウクリで サゴシを20本ほど釣って帰港しました。

明日は、釣りは、お休みして 明後日のたて釣り用の仕掛けを10枚作成の予定でし。

日曜は、玄海釣りクラブの新規会員さんと魚釣りと夕方から 甚五郎丸のお手伝いの予定でし。

Posted by ベッチ at 23:27│Comments(0)
│たて釣り