2012年08月30日
たて釣り リベンジ!
ここ 最近は、風が強い日が多く 唯一、今日は、
風も落ちるので 夜勤三日目ですが・・・・
まずは、最近釣れてるらしい カマスのリサーチから。
結果から言うと 入れ食いでした。(笑)
サビキ一枚で100匹近く釣ってしまいました。
7本針にパーフェクトが、何回かありました。
二時間でこの釣りは、終了でし。
お次は、バラグリを覗きましたが・・・
感度ナシ。
お次は、トウグリでし。
ソコソコのベイト感度が、あったので 仕掛けを
落としてみると 乗った!
そして、着底と同時に当たりが!
それからは、キジハタ祭りの開始でし。
10連発まで 行きましたが、氷を余り持ってきてなく
ここで止めときました。

サイズは、40~28センチ クラスでした。
その下は、カマスでいっぱいでし。(笑)
風も落ちるので 夜勤三日目ですが・・・・
まずは、最近釣れてるらしい カマスのリサーチから。
結果から言うと 入れ食いでした。(笑)
サビキ一枚で100匹近く釣ってしまいました。
7本針にパーフェクトが、何回かありました。
二時間でこの釣りは、終了でし。
お次は、バラグリを覗きましたが・・・
感度ナシ。
お次は、トウグリでし。
ソコソコのベイト感度が、あったので 仕掛けを
落としてみると 乗った!
そして、着底と同時に当たりが!
それからは、キジハタ祭りの開始でし。
10連発まで 行きましたが、氷を余り持ってきてなく
ここで止めときました。

サイズは、40~28センチ クラスでした。
その下は、カマスでいっぱいでし。(笑)
Posted by ベッチ at 17:38│Comments(4)
│たて釣り
この記事へのコメント
カマスが入れ食い!
大きさは?
たらふく食べて、残りは干物に…
なんてこと考えるだけでも……
大きさは?
たらふく食べて、残りは干物に…
なんてこと考えるだけでも……
Posted by きみお at 2012年08月31日 09:24
今月初めに立石岬手前で飲ませようの小アジを
釣ってたら鉛筆サイズのカマスが結構釣れました
(小さすぎて全部リリースしましたが)
もう干物サイズにはなりましたか?
釣ってたら鉛筆サイズのカマスが結構釣れました
(小さすぎて全部リリースしましたが)
もう干物サイズにはなりましたか?
Posted by KJ at 2012年08月31日 10:10
22~27センチ位かな
入れ食いです。 (笑)
入れ食いです。 (笑)
Posted by ベッチ at 2012年08月31日 22:47
おはようございます!
カマス釣れだしましたか!!
夜にアジングで敦賀in
朝アオリ調査してきますw~
カマス釣れだしましたか!!
夜にアジングで敦賀in
朝アオリ調査してきますw~
Posted by あおりたろう at 2012年09月01日 06:36