ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月23日

今日は、

(泣)の一杯で撤収!  


Posted by ベッチ at 10:47 Comments(2)

2016年02月16日

また、雪が・・・・


昨日の夜から 久々に雪が・・・・・ビックリ

23時に仕事終ってから~の宅飲みで ダラダラとビデオ見てたら 







4時やがし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あんまり 静かなんで 外を覗いてみると・・・




12時に起きて 船の雪を確認したついでに・・・・










  


Posted by ベッチ at 19:14 Comments(0)

2015年11月24日

19~23日までの釣果

src="//img01.naturum.ne.jp/usr/o/o/s/oosendou/DSC_1222.JPG" align="" />

この三連休の初日土曜に
スリムさんとジギングの予定でしたが、天候悪く
前日に行ってきました。
夜勤明けなんで8時過ぎに出港の予定でしたが…
フライングで8時前に出港!
灯台したから覗いていきましたが、感度が、薄く
一直線でオオグリまで走りました。前回、2本あげた
ポイントで流し始めると
スリムさんヒット!
直ぐにワシもヒット!
と仲良くワラサ ゲッチュ!
このパターンでどちらかが、釣れると片方もごっつぁんヒット!でした。後半は、ビッグフィンの横で流しながら 船長とウギャウギャ
騒ぎながら 楽しめました。
後半、スリムさんは、疲れて竿をシャクレなくなり
リタイア(笑)
ワシは、2本追加して お終いでした。

続いて日曜は、3人引き連れて オオグリへ・・・・・


しかし、現場に着いて 3人が、シャクルも 潮が、動いていなく 昨日の
ポイントでは、

当たり無し・・・・・・・(泣)

仕方ないので、ワシもミヨシから シャクルと・・・・・・・

ヒット!!!!

空気の読めない船長ですみません。ガーン

ワラサ ゲットン!

そこから、皆さん やる気モードに入り、3,3,1 とワラサをゲットン!

しかし、御老体のため もう リタイヤ・・・・・・・ガーン

K崎でハマチが、入れ食いとの情報で

「ハマチなら、楽勝であげれるじゃろ」
と いうことで 残り2時間を K崎でやる事に決まり 急行。

しかし、大誤算が・・・・・・・笑

風が、結構あるので 船が流れ ラインが、結構でるため やはり 体力が、必要・・・・・(笑)

時間まで ハマチをボコボコ釣って 帰港しました。

  


Posted by ベッチ at 17:18 Comments(0) 玄海丸

2015年11月18日

久々の投稿…

シーモンキーの盗撮船長と

並びながら久しぶりの

飲ませ釣りにいって

きやした。

飲ませのアジは入れ食い

でしたが、サイズが…(泣)

手のひらサイズが、多く

餌のサイズを釣るのに

少し時間が、掛かりました。

去年のポイントは、全然

当たりがなく、東の漁礁

周りで叩いて叩いて何とか

42センチ頭にキジハタ、

クロソイ、ガシラと釣れました。

これまでより、サイズは、

上がってきました。  


Posted by ベッチ at 23:53 Comments(0)

2015年07月25日

暑いっす‼

と いうことで今年初の

水遊びにいってきました。

今日は、島に渡る人は、

何故か? 少なかったです。

更に水温も低く 長く

浸かってれませんでした。

んー やはり 歳かな…(泣)  


Posted by ベッチ at 20:47 Comments(0)

2015年06月25日

オカズ取りに…

夕方からマイカ調査にいってきました。

17時から19時までの予定でしたが、

立石灯台を交わして風裏へと思ってたら

メッサ風吹いてるし…(泣)

10mは、確実にあるし。

しかし、暫く帰ろうか?考えて待機していると

段々風も弱くなってきたので白木沖へ。

50m.70mと流してみましたが…(泣)

そこから、立石沖の70mラインへ。

この時点でオカズは、ゼロ。

灯り点けて延長戦確定!

そして、灯り点けて一時間後からポロポロ

当たりが、出始めマイカニハイも混じりました

しかし、潮と風が合わず船はローリングで

ゴロンゴロン(泣)でした。

しかも、餌巻きスッテにしか、のらず。

22時には止めて撤収!

しかし、帰りは、灯台を交わすまで海水シャワー

の洗礼を浴びっぱなしでした。ワイパーかけても

全然見えず、レーダー頼りにオッチラオッチラ

帰って 12時から友人宅でマイカで一杯やって

お仕舞い。



  


Posted by ベッチ at 16:04 Comments(0) 玄海丸

2015年06月21日

またまた…

  


Posted by ベッチ at 08:47 Comments(0)

2015年06月20日

午前便

友人と朝の5時~10時まで五目釣りに…。

潮が、全然いってなく前半は、苦戦しましたが

後半は、アジにチダイ、レンコダイも混じり

楽しみました。


  


Posted by ベッチ at 08:45 Comments(0) 玄海丸

2015年06月18日

午後からは…

そして、午後からは、泰丸夫婦と名古屋へ…

名古屋ドームでサザンオールスターズの

コンサートを見に行ってきました。

前半は、アルバムを聞いてなく 乗りきれません

でしたが、中盤からは、昔の曲になり

ノリノリに…(笑)

いやー 楽しかった。

誘ってくれた泰丸夫婦に感謝です。







  


Posted by ベッチ at 23:24 Comments(0) その他

2015年06月18日

翌日も

朝の5時から午後まで五目釣りに出掛けましたが

二人は最初からダウン…

残りのマスターとカッチャンは、チダイや

レンコダイ、ウマヅラ、アジを沢山釣って

楽しんでました。

11時に上がり 別の用事で出掛けます(汗)





  


Posted by ベッチ at 12:22 Comments(0) 玄海丸

2015年06月13日

そして、午後から BBQ

そして、13時からゴング!!!

猪の肉と牛スジも焼いて 友人を集めて

時間は、過ぎていきました。(爆)

しかし、ワシは、翌朝も釣りに行くので

早退…。



  


Posted by ベッチ at 21:57 Comments(0) BBQ

2015年06月12日

今年初の玄海丸での深夜便

LEDを4灯取り付けたので 明るさを確認がてら

23時に出港!

明日は、午後から知人とBBQのためスルメの

沖漬けとデカアジとイサキを確保しにきました。

真鯛は、夕方、深夜便に乗る名古屋の友人と

バッタリ市内で会ったので飲ませで釣ってくるよ

うにしっかり 指令を出しときました(笑)

で 久々なんで おっちらおっちら 出港してたら

道中、コンビニ袋をペラに撒いて…(泣)

除去後は、1500回転以上上げると

水温が、少し上がり? また、ゆっくり沖へ。

とりあえず50mラインから始めることに。

スルメは、最初から釣れましたが、肝心の

デカアジが…(泣)

表層30mまでに豆アジが、わいてサビキが、

落ちていきません。(泣)

暫くして80mラインでやってみましたが、

ここも同じで豆アジだらけで 結局、明るく

なるまでスルメオンリーてをした。

明るくなってからは、完全フカセでイサキを

狙いましたが、一匹のみ(泣)

諦め 五目釣りに変更♪

チダイ、レンコダイ、デカアジを何とか追加!

明け方、深夜便に乗った友人から真鯛二枚

ゲットしたとの連絡が…。

安心して帰港しました。




  


Posted by ベッチ at 12:19 Comments(0) 玄海丸

2015年06月06日

メンテナンス

今日からメンテナンス。


  


Posted by ベッチ at 12:17 Comments(0) 玄海丸

2015年06月01日

24時間便

今日は、大阪からF氏 参戦!

豆アジは、定置網が、揚がるまで待機なので

とりあえずキス釣りから。

25センチ前後が、ソコソコ釣れましたが、

F氏は、数が伸びず…

しかし、一匹32センチのビッグワンのキスを

あげました。

その後は、豆アジをもらい沖へのませ釣りに

最初から、パタパタと釣れましたが、午後からは

… 3時に切り上げ今度は、舟を乗り換え

泰丸で深夜便のスルメイカ釣りでした。

飲ませで真鯛を狙いましたが…

朝の5時から翌朝の5時まで

久々に24時間釣り三昧でした。(爆)


  


Posted by ベッチ at 12:16 Comments(0) たて釣り

2015年05月20日

2015 三国祭り

今年も三国祭りへ。
午前中、せっせと沖でオカズ釣りに…

旨そうなイサキちゃん!!!

直ぐに捌いて三国へ。

着いて 息子夫婦と孫と山車の見学しながら

神社へ行く途中 スミちゃん発見!

記念写真を…

そして、神社お参りして、親戚宅で

およばれさせて頂きました。

毎年、有り難うございます






  


Posted by ベッチ at 12:10 Comments(0) 祭り

2015年05月19日

予報大外れの完全ふかせ

またもや 完全フカセの修行にきましたが、

天気予報に騙され、ゴロンゴロンのなかでの

釣りでした。お隣の船の舵が見え隠れしてました

イサキに真鯛が、少し。



  


Posted by ベッチ at 12:08 Comments(0) 完全フカセ

2015年05月15日

完全ふかせ

今回、またもや 盗撮されました。(笑)

真鯛は、8枚でおしまい。

中々、爆釣しませんな(泣)



  


Posted by ベッチ at 12:07 Comments(0) 完全フカセ

2015年05月07日

芦原定例飲み会

今日は、今年初の芦原での飲み会。

いつものメンバーで ウギャウギャ!!! 

楽スィ~ (笑)

今回の食材は、牛刺し、アジ刺し、真鯛湯引き、マイカの刺し身、真鯛の白子ホイル焼き。

その後は、場末のスナックへ・・・・・

スミちゃん ノリノリでした。(笑)

  


Posted by ベッチ at 22:37 Comments(0) 飲み会

2015年05月04日

大阪旅行

今日は、孫を連れての大阪の天王寺動物園へ!

レトロな動物園でした。

その後は、お隣の新世界で串カツ食べて その後は、難波へ。

花月で写真撮って 鶴橋でお買い物。

は~~~ 良く 歩きました。(爆)



  


Posted by ベッチ at 22:24 Comments(0) 旅行

2015年04月29日

のませ釣り

今日は、タロウちゃんとそのお友達とライトなノマセ釣りへ・・・・。

豆アジは、沢山釣れましたが・・・・

何とか根魚に癒されて もらいました。






  


Posted by ベッチ at 20:20 Comments(0) 玄海丸