ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月13日

今日は、久々に

たて釣り終了後、家に帰って魚を捌き終えてウトウト寝ていると 泰丸船長より電話が。

半夜のハマチが、爆釣で早帰り! テヘッ  ということで ハマチとヤガラの刺身もあるっちゅことで

深夜便で プチ宴会決定! で泰丸の桟橋に着くと 女将が

「あんたに逢わせたい人がおる?」 お~ GALか~? テヘッ  と 喜んで行くと オトコ やがし。ダウン

って こと言ったら 怒られてしまいますな。(笑)

そのお方は、名古屋の友人のブログでのみ しか知らない・・・

werdnaさん でした。 ニコニコ

何でも ハマチ爆釣されたそうで ブログ内では、当日行けそうな話をして 

スッポかして ごめんなさい でした。更に 来月の忘年会用にお酒まで頂き・・・ 男の子エーン

次回は、お土産 ガッポリ 持って帰ってもらいます。 グー





で 深夜便のお客さんも集まり出港!相変わらずのフル乗船でし。 ビックリ

敦賀沖 水深100m付近で半夜便の敦賀の僚船がいたので 隣でやらしてもらう事に。

今回は、ミヨシの方は、マイカ狙いで 胴からトモの方は、一発タルイカ 狙いでし。 グー

で 開始早々 マイカは、順調キラキラ タルイカは・・・ 予定通りでし タラ~

そして プチ宴会の開始でし。テヘッ  ん~ ヤガラ まいう~! チョキ

暫くすると 左舷胴の間が、何やら騒がしい。 ビックリ

暫くすると 本日第1号のタルちゃん 登場! イカ

酒のツマミも無くなったっちゅうことで ワシも少~し スケベ根性を出して 目標10ハイ

竿を出してみると 1投目6ハイ、2投目5ハイ 

なんともう 目標達成 やがし。

竿をすぐに畳むのもなんなんで もう少ししてみると 釣れる釣れる ヅラヅラ 釣れる。 テヘッ





まずは、隣のお客のクーラー満タン! チョキ

続いて隣のお客さんのクーラーも満タン! チョキ

この時点で100ハイは、こえたんで ソロソロ竿をたたもうかなと思ってたら

30m付近で何やらいい当たりが・・・ ニコニコ

シイラか~? サバか~?  ん~ 何やら廻りだしたし。

水面を見てみると

お~  まぐろ やがし。テヘッ しかもスッテ丸呑みやがし。

大事に タモ入れさしてもらいました。パンチ





本日の釣果

タルイカは、8ハイ 真鯛 1枚 メジ1匹

マイカは、100ハイ超が、3人、他はm3~50ハイってとこでした。










 

  


Posted by ベッチ at 23:30Comments(2)遊漁船

2010年11月13日

イマイチ

何か 潮は行かず ウネリは大きく 船は変な方向へ流れ ベイトはのりますが
根魚の活性がイマイチでした。 代わりに ハマチが元気で空巻きハイスピードで針にのってきたりと
邪魔ばかりされました。
そんな中 志保ちゃんも何とか キジハタ ゲッチュ
してくれました。
PS今度はサビキ作ってきてね
今日の釣果
ハマチ六匹 キジハタ五匹ガシラ二匹 ヤガラ二匹

本日、泰丸深夜便にて
ヤガラ刺身いただきます。明日は、帰港後 また 沖へベイト探しの旅に出る予定でし。
  


Posted by ベッチ at 22:47Comments(0)たて釣り

2010年11月13日

今日のたて釣りは

名古屋の釣友の志保ちゃんとゆっくり 昼から 岬方面へ たて釣りに行ってきました 午前中は結構 波が残っていたみたいで
M島でみなさん やってたみたいです
ハマチがポロポロ釣れたそうでし。
しかし、今日は黄砂で視界がメッさ悪かったです。
ポイントに着いて 早速
仕掛けの落とし方やベイトののせかたを説明して
実釣開始でし。
  


Posted by ベッチ at 22:31Comments(0)たて釣り