ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月19日

久々のエサ釣り

今日は、天気がいいので朝から 速攻でエサ釣りいってきやした。チョキ

最近、沖で メダイのいいのがあがってるっちゅうことで 午前に サクサクっ と

メダイをあげて その後、磯に入って 完全フカセで真鯛を釣ってやろうという予定でし。ニコニコ

今日から夜勤なんで 2時位には帰る予定でし。シーッ

今日は、ヤル気モード でオキアミ 4枚持参でし。 グー

で 出港! 



まずは、メダイを狙って 沖の80mラインを探索・・・ 

ん~ 感度が・・・ タラ~

もう少し西の漁礁では、遊漁船が固まってますが、そちらにはは入れないんで・・・ 男の子エーン

取りあえず 感度のある所に アンカー投入!

しか~し、 こね~。 汗

2時間粘ったけど・・・・ 汗

で 諦め 磯場へ 

途中なにやら 変な物体を発見! 

恐る恐る近づいて見ると 

何じゃ~ ビックリ



イノシシの溺死体やがし。
何処へ泳いで行こうとしてたんやろうか? 汗
 
南無~ シーッ

で いつもの磯場のポイントでアンカー投入。

まずは 手巻きのリールから 一流し目。

潮は、殆ど ドボン潮 ダウン

しか~し、35mで 走った~! 喰った~! テヘッ

55cm メスの真鯛 ゲットン
しかし、1投目で喰うと 後が、続かないのよね。

予定通り その後は、沈黙・・・

そして 迷走・・・ 男の子エーン

東のポイントに二隻 いたんで 回りを探索すると ショボイ感度でしたが、

あまり時間もないんで ここで 腹をくくりました。

潮が行ってなかったんで クリの近くにアンカーをうったため エサとリが多いんか

何度か当たりはあるが、針に掛からね。ムカッ


頭にきて 自動クラッチの設定を 17から10にしてやったら 一発でかかりました。 テヘッ

正体は、40cm級のマアジでした。 サカナ



その後も当たりはあれど 針に掛からず 4時になったので 納竿としました。



本日の釣果  真鯛50cmクラス1枚、 マアジ40cmクラス5匹の貧果でした。 男の子エーン




日曜は、4人で 越前方面にジギングとたて釣りに分かれて行ってきます。 グー

 






  


Posted by ベッチ at 22:28Comments(0)玄海丸