ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月21日

22日の釣果

今日は久々にスリムさん スパイクさん 奥村さんの四人で出港でしニコニコ

ワシと奥村くんは たて釣り で残り二名は ジギング でし。

朝一、 越前岬に直行中 三国のジギング船とスレ違いました。  嫌な予感・・・汗

現場に到着すると スゴい船団です。

先行していた 僚船に情報を聞くと先程までイルカがいたそうです。タラ~

だから三国の船が南下してきていたみたいで。男の子エーン

しか~し、 感度は バリバリ あるので 流してみることに ニコッ

まずは、50mラインでジギングの二人にやってもらいますが、 カスリもしません。男の子エーン

ちなみにこのポイントではたて釣り組は、休憩でし。いや 応援もしました。ニコニコ

次に、80mラインでやってみるとスリムさんに ハマチヒット  しかし 後が続きません。タラ~

今度は同じ水深で感度がある豊漁丸の横から流してみると スリムさんに今度は ワラサヒット

もう一度同じラインを流す事に テヘッ

今度はワシもスパイクさんのベイトタックルを借りて参戦でしグー

すると ここからは怒涛のウラバフグ攻撃に・・・ 汗

次の流しにワシはインチクに替えて流したとたんボトムで何やら ヒット

何やら重量感がありトルクもあります。 しか~し、 途中で痛恨のフックアウト ダウン

すると 今度はスリムさんに何やら ヒット





よくひいています。 テヘッ

あがってきたのは70センチの 真鯛 でした。テヘッ





お昼頃になったのでボチボチ感度を見ながら南下する事にしました。

何ヵ所か いい感度で叩きましたが どこも当たりはありませんでした。

で いつものポイントまでたどり着き 感度を見ると

真っ赤でし

早速サビキを落とすと竿先が プルプル 揺れてます。 テヘッ

そして仕掛けが着底するなり キジハタのダブル





奥村くんは アオハタ キジハタ二匹のトリプル 

ここからは たて釣りの独壇場でした。 チョキ





ここでは、スリムさんが40cmのヒラメをあげました。





二時間程やったころから 潮も止まりだし 当たりもなくなってきたので納竿としました。ニコッ





本日の釣果

真鯛 、ワラサ、 はまち、 ヒラメ 、ホウボウ、 アオハタ、 キジハタ 、ガシラ 、ソイ、

キツネメバル、 ヤガラ、 ウラバフグ、 ウマヅラ でした。

13目達成でし。テヘッ
  


Posted by ベッチ at 21:45Comments(5)たて釣り