ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年11月18日

サゴシ祭り参加

今日は夜勤明けでぐっすり二時まで寝てましたが、外を見ると晴れ間が・・・

テヘッ

風も落ちてるし、二時間 夜のオカズ獲りにいきましょ。グー

速攻で、たて釣りとキャスト用の竿を積んで GO グー

しかし、 でてみると 結構なウネリが…汗

ま M島前なんで 何とかなりますが。ニコッ

まずは、 アジとキジハタから。

しかし、 かかるのは 青アジばかり ・・・タラ~

何とか、 アジ五匹とキジハタ一匹は、 ゲッチュチョキ

ここは、諦め 次のポイントを叩きましたが、アジがのっても キジハタの反応は 無し。

最近、湾内の底物の活性が、悪いでし。ウワーン

仕方ないので サゴシでも釣りましょ。 テヘッ

今回もサワラの時のように小さなナブラを

ピンポイントで叩かないと釣れませんでしたが、

ツボに入れば入れ食いでした。 チョキ

近くの船は、ジグをキャストしていましたが 全然釣れてませんでした。

オーバーゼア 強し。

このサイズだと 切られる事はなく 楽チンでした。

サワラだと 高速撒きにツイッチを混ぜていましたが、

サゴシは、高速巻きから 少しスピードを落としてやるとすぐ のって来る

パターンでした。

とりあえず、 20分程で 八本確保して 帰りました。

その後は 玄海にサゴシをあげて後は、 本町の居酒屋で友人が飲んでいたので残りはそこへ。

ここからワシもスイッチが入って

二軒ハシゴして 仕上げは、お決まりのラーメンで絞め。テヘッ

帰ったのは二時でした(爆)



同じカテゴリー(たて釣り)の記事画像
24時間便
撃沈!
連荘でし。
昨日から
夕方から、
パラダイス!
同じカテゴリー(たて釣り)の記事
 24時間便 (2015-06-01 12:16)
 撃沈! (2012-09-29 09:55)
 撃沈! (2012-09-27 17:00)
 連荘でし。 (2012-09-22 17:24)
 昨日から (2012-09-20 13:14)
 12日の釣果 (2012-09-14 12:07)

この記事へのコメント
おお~サゴシですか~

やはりルアーが良いのですか~?

私も買ってこよ~^^
Posted by あおりたろう at 2011年11月18日 20:35
ベイトは ウルメに替わったから 面白くなりそうでし。
Posted by ベッチ at 2011年11月19日 02:17
昼の2時から夜の2時ですか(笑)
超人ですな~♪
Posted by カズ船長 at 2011年11月19日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サゴシ祭り参加
    コメント(3)