ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月30日

暑い!

グー午前中は、 少し仮眠して 2時から ブルーズ丸で 立石沖にフカセ釣りに行って来ました。 テヘッ

最初は、アンカーロープ巻き直しっちゅうことで 80mラインまで 走り 

アンカー投入! 150mほど出して マキマキ 開始。

終了後、 立石前へ 直行! テヘッ

前回は、西よりで 型が小さかったので 今回は、少し 東よりに アンカー投入!

とりあえず 潮の向きを確認がてら 1投目 60m付近で HIT!

30mほど走らせ バックラッシュのラインを直してから マキマキ開始!

余り 引きません が、 重みは、あるので 50cm以上は、確信。 テヘッ

しか~し、 最近の傾向として 引きが 弱いほど サイズがいい 傾向にあるので・・・

そして、やはり 30m付近で暴れ始めました。 汗

ここで 50cm以上を確信 チョキ

残り5mで  ポカ~ん と 浮いてきました。

実測、 75cm ありました。 テヘッ



 

しか~し、 これまでの 経験で 1投目で 釣れて 後が続いた例がないんです。 男の子エーン

そして、やはり その後は、潮も緩くなり ラインが走っても 針がかりせず かと思えば

勢い良く走れば 23cm位の チャリコやがし。 タラ~

そんなこんなで 6時過ぎになりました。

西の空を見ると 何やら 怪しげな黒い雲が・・・

レーダーには、 まだ 雨は映っていませんが、暫くすると  雷が・・・

そして、お約束の 雨 雷 でし。





久々に 自然を感じました。男の子ニコニコ って いう場合じゃなくなり 今度は、

前線が、通過しだし 風が ・・・ ビックリ

とりあえず 通過するまで キャビンで待機。 

その後、風も雨も 止んだので 沖で エギングしてみましたが、・・・ タラ~

チビマイカ 1ハイでした。 タラ~

ここで 心が折れて 帰港しました。 ウワーン

次回釣行は、 明後日の午前中 立て釣りの誘われましたが・・・ 未定でし。 ニコニコ






  


Posted by ベッチ at 23:28Comments(0)完全フカセ

2010年08月30日

休み~!

今日は、昼から 完全フカセで 真鯛狙います。 チョキ

夜は、出来れば マイカエギングしてきます。 テヘッ  


Posted by ベッチ at 12:08Comments(0)完全フカセ